「トウモロコシのお世話」&「サツマイモ+ラッカセイ開始」中です!
「まずは」
トウモロコシのお世話、まずは「何をどうするのか」「なぜするのか」を詳しく楽しくお話。
※1株に2本育ててみるなどのムチャも、あえて提案したり・・(;’∀’)
「実際にやって、お見せする」
マルチの外し方、雑草の取り具合、肥料のあげ具合やクワの使い方等、大枠の説明後、実際にしているところを見ていただく。
「トウモロコシのお世話だ!」
お世話は「マルチはがし」「雑草取り」「間引き&植え替え」「施肥」「土寄せ」。
みんな頑張りました!
(昨日は慣れた方が多く、皆さま作業が美しい&速い!)
※雑草は、あっという間に畑を覆いつくす。
ポイントは、適切なタイミングでの除草作業。(土寄せで埋めることも含む)
「初めてでも」
いやー、人の話をよく聞いている!
お母さんを助けて、見事なクワさばきでどんどん仕上がってゆく。
周りの人に頼られる人に成長しそうな予感・・・(*^-^*)
素晴らしい働きぶりでした☆彡
※トウモロコシは、種まきができなかった方向けの「途中参加用」のすでに種をまいて育っている畑があります。今からでも夏のトウモロコシを確実に確保したい方は、あと2区画分だけあります。(20株分で4000円・最後の収穫お料理代も含む。)0544-54-0342までどうぞ。(お支払いは次に馬飼野牧場に遊びに来た時でOKです)
「ラッカセイとサツマイモ」
ラッカセイとサツマイモは、ちょっと変わった植物。
ラッカセイは落花生の名の由来や根粒菌のお話、タネには向きがあることをお伝えし、サツマイモはクローンであり、同一の遺伝子の作物を作り出していることを知ってもらう。
※複数枚の写真提供マー君ママさん!ありがとうございま~す♬
「落花生種まき」
落花生は種の向きがポイント。
「さかさまに植えない事」です。
逆にまくと、芽が出にくかったり枯れたりすることも・・
ドぶっとい根が、種からドーンと生えてきます。↓
上の部分がパカッと割れながら、葉を出そうとしているところ。
下のぶっといのが、ドーンと生えてきた「根」。
さらにその下には、もう一回り細い根が、より細かい根を出しながら土の中に伸びてゆく。
※実はこれ・・カラスに引きずり出されていたのです!ヤヴァイ!カラスの模型をぶら下げ&カラスよけの黒い糸を張りにかかります!
棒を使った植え方で、楽&速い&雑草も生えない。
「最強の植え方」実践中。
「ありがとう!!」
昨日。夏に開催の「探せ!動物ウォンテッド」で見事探し出してくれた人がゲットできる「バッヂ」!
「今日はまかいの牧場に行くから、つけてきました!」っとお母さん♬
気に入って下さりありがとうございます♪
「今年最後」
本年ラストのタケノコ堀り。
楽しく掘り出し!
さ、次回は来年4月15日ぐらいから!(PR早すぎ)
「夕方」
見事に出てきた富士山を見ながら、ガタガタ揺られつつ
お隣のYMCAさんに向かう。
用事は・・・・
「これをお貸しする」
本日(日曜日)は「東北復興応援・感謝祭」が開催されるYMCAさん。
まかいの牧場からは、バスの客車貸し出しや、入場招待券複数枚、動物とスタッフ1名などを協賛し、応援しております。
※9時~15時開催です。
今晩夜8時45分、宇宙ステーション「きぼう」が上空を通りま~す!
マイナス2等星(1等星の15倍の明るさ)なので、明るい場所でも見られます♪
覚えていたらぜひ見てみてくださいませ♪ワクワクしちゃいますヨ。