冬季間の定休日が決まりまして。
倒れた大きなサルスベリを引き戻したうえで、支えを4本つける。
直せるものは直す。
無理なものは切って処理する。
切る木には可愛そうですが、粛々と進めざるを得ない。
「バッキリ」
折れた桜の枝を。
「処理」
桜は切ると、切り口から病気が入ったり、腐ったりして、樹形が乱れることが多い。
だから「桜切るバカ」という言葉があります。
牧場の桜も、2年前に業者さんが剪定しまくったが、切り口になにも塗らないものだから逆に「天狗巣病(てんぐすびょう):病床は、葉のついた枝ばかり出て、花期には花の中に緑の枝だけがボッサリ生えていて目立ちます」がもっと増えちゃったよ・・・・。
「ひっくり返った桜の根」
海の見える丘のアスレチックで桜の大木がひっくり返っており・・・
この根が・・・
「ものすごく浅い」
桜はそんなに深く根を張りませんが、それにしても根の張っている部分の厚さが30センチもない。
よく見ると、表面のクロボク(黒土)が薄く、その下は固い「マサ土(ど)」。
根が張りにくく苦しかったんだろうなあと、今更ながらに 知る。
「じつはなくなった」
モルモット村。台風で、実は吹き飛んで何もなくなった。
屋根も壁も扉も。Σ(・□・;)
※ひどすぎて写真掲載を見送ったほど。
「何とか昨日で」
ふれあいができるように片付けと整備を全力で頑張り、何とか今日から再開。
屋根がないから雨天時は無理ですが・・・
※日中の「ネコ」「カラス」「日差し」対策をしないと、出せないもので・・。
さて、今後どうするか・・・😓
「なにやら送られてきた」
なんでも、正しい「ウサギとのふれあい」と「正しい撮影方法」らしい。
ふむふむ、まず、
①(嫌がるのも構わず)においを深呼吸でかぎまくる・・・・ かな?
ふむふむ
②地面に突っ伏して、地面ギリギリまで「ウサギ目線にカメラを持ってゆく」・・・かな?
(;^_^A・・・・・
「ウサギ目線にカメラを」の部分にだけ賛同いたします・・・。
※でも「どう撮れたか」の結果写真を送りなさい(;’∀’)
そこでちゃんと感動させるオチにしなくてどうする(笑)
「定休日が決まりました」
基本は12月から、水曜・木曜がお休み。(3月半ばまで)
あと、1月最後の5日間(月~金)で連続お休みがあるという状況です。