「赤富士」と「紅富士」
「残雪の富士山」
富士山は、上からカラマツの紅葉が始まっています。
秋は上から(先に)やってくる。
※夏は、逆に、下から上がってゆく
「サツマイモ掘りいよいよ終了!」
ヤヴァいロケーションでのサツマイモ掘り、
いよいよ本日最終日。
それも当日予約、先着10組という厳しさ。
いよいよ畑にイモが無くなるので、それは仕方ない。
「参加するには」
乳しぼり会場の収穫体験受付に
記入用紙がありまして、朝、入場された方がそこに記名する形で予約する
先着10組様。という方式です。
「今朝このブログをご覧になって➤遊びに見える方」ですぐ定員いっぱいになります。
週末開催は、本日が最終日となります・・!
「と。」
ヨシダお兄さんも最終回の準備をしていた。
本日は、
11:30 マキワリ・火つけ・焼きマシュマロ
12:30 サツマイモ掘り
13:30 燻製チーズ作り
14:30 たき火で焼き芋づくりに挑戦
となっております。 各回、人数制限がありますので・・・。
受け付けは全て乳しぼり会場前のご案内が出ているところです。
「黄色い花」
野草で、花の咲いているものが少なくなってきたときに
最後まで目立つ黄色い花。
これはヤクシソウ。(薬師草)
切ると白い汁が出るので、別名「ウサギノチチ」。
薬になりそうな名前ですが、ちょっと腫物に効くくらいで大して使われない・・・
「薬師如来の後光に葉が似ている」と言われるが、・・・正直なんだかよく意味が分からないや💧
茹でると食べられますのよ。サッとゆでてマヨネーズでいただく・・。
「地面が」
乗馬コースのコナラ下。
足の踏み場の無いドングリワールド。
大人の足跡1つの面積に30粒ぐらいありそう。
コナラのドングリは、カラ(殻斗)が薄いので、
カラを使う工作にはあまり向かないかな。
「紅富士」
「赤富士」よりも「紅富士」という感じ・・と思って調べてみたら。
定義があった(;^_^A
【赤富士】夏の朝、山の地肌が暗褐色に色づいた様子
【紅富士】真冬の朝夕、雪の積もった白い斜面が照らされて、鮮やかな紅色に染まった様子
なるほど。
雪があるときでないと、正確な「紅富士」ではないのか。 と知る。
※有名な葛飾北斎の富嶽三十六景の「凱風快晴」の赤富士は、雪が無いのですね。
「こちらです」
なるほど。
「昨晩」
毎週開催中のプレミアムファームキャンプ!
昨日からは夜の季節の体験が・・・新しいメニューに!
「馬のストラップ作り」
サイトウお姉さんがインストラクター。
牧場の馬の毛で作るストラップ作り体験を満喫!
もう夜はかなり寒いので、室内を温かくして開催~♪
来週土日も開催しますよー!
「陶芸フィーバー」
今、陶芸の盛り上がりが続いており、
(NHKさんの「スカーレット」から)
ホンマお兄さんの陶芸工房は連日大忙し!
お皿やカップに湯飲み、茶碗や手形足形などが作れます!
※知る限り、日本1値段が安い。
「発送品の山」
すごい量です。
発送する陶芸の作品の山!
※個人情報があったので画素を落としました
昨日も朝4時すぎ(ほぼ夜)から夜10時まで
ホンマお兄さんのこだわりの焼き上げ、頑張ったのです。(週末、忙しい中で)
※陶芸作品は、完成したら「発送」と「引きとり」があり、
お送りする以外に、入場券売り場で(入場しなくても)受け取れる方法があります。(送料がかからない)
「クエスト&あきと」
右の「あきと君」、クリスマスパレードの際には
セ●アのトナカイのツノを装着し「トナヤギ」として毎年チャイ君とともに活躍。
少し「茶色い」ので・・・
「ぬぬ」
ぬぬ・・・・
あきと君、どこかで見たことある様な・・・
こんなイケメンのかたを見たことがあるような・・・
「こちらのお方だ」
イケメンです。
※ファンの方、すみませんm(_ _)m