ものづくり工房で「リース作り体験」が始まりました~☆彡
※最近調子にのって写真のコメントが長いので・・・
サラッと読める短コメントを目指します(;´∀`)
「昨日の朝は」
諸問題を片付けてから最後の花刈りを10時までに終わらせる。
菜の花の種まきを急ぐ!
その後、肥料はまきました。
耕しと種まき!
「来年のお話を」
来年も、場内にサンパチェンスを植える予定です。
その打ち合わせを業者さんとする。
GW後に花が来る!
「入口」
自主的に飾り付けてくれているハルカお姉さん。
そこへさらに
ビッグな魔女帽子を作ってきてくれたので・・・
木のてっぺんにつけてみる!
※あ、写真切れちゃった(;^_^A
でもいい感じに目立つね。
「作ってみた」
ぶっといソーセージをたき火であぶって食べるコッコマッカラ。
人気加速をと、ソーセージを木の粘土で作ってみたアリガお姉さん。
いい感じに塗って、外にディスプレイ。
見た方が「これか!なるほど!」と(煉獄さんのように)
言ってしまうほどのものを作成中。
「タイヤ交換」
青いトラクターの前輪タイヤを新品に交換!
なかなか見られない光景です。
「ウタさん」
ウタさんが挑戦したのは、始まったばかりの「リース作り体験」☆彡
自然素材を組み合わせて作るこの体験、
何をどうつけるかで
大人っぽくなったり子供っぽくなったり🎵
飾るものですし、誰でも「表現者」になれる体験です☆彡
「月に1回の」
昨日は装蹄日でした。
馬の蹄(ひづめ)は伸びます(1ヶ月に平均5ミリ程度)。
①古い鉄を外し
②切って削って形を整え
③熱い鉄を押し付けつつ鉄の形も整え
④釘で留めて、ちょっと削り整え
という流れで交換します。
「装蹄師」は国家資格です。
「サイトウお姉さん」
上記の①と④は牧場スタッフが行っています。
※乗馬クラブさんなどでは、装蹄師さんが全て行うのが一般的です。
まかいの牧場の馬のスタッフは、「蹄にクギを打つ技術」が身に付きます。
「ちっさ」
清潔な厨房に子ネズミが・・・
迷い込んだのかしら。
食べ物が無いせいか、動きが悪い・・・
ここには何にもないぞよ。
ビンをかぶせて捕まえて、外にポーイ。と逃がす。
※あまりに小さくてカワイイもので(;^_^A
「殺虫剤を使わずにハエを倒す方法(その2)」※音が少し大きいかも
私が編み出した、「素手でハエをみるみる退治する方法」も、また動画でアップしようかと思っておりますが、
こちらの方法は、ある音の出る道具をつかいますが、薬などを使わずにみるみるやっつける方法です。
内部生存が気になる方は、最後に「0.5秒、殺虫剤を吸わせる」でとどめを刺す方法も・・。
「密にならない工夫か」
withコロナですね。