考え続け、改善を実践し続ける。
「ちょい・ひなたぼっこ」
双子の姉の方が、ちょびっと陽光が当たる所でひなたぼっこ。
「壁があるからねぇ」
光がばんばん当たっていなくてわるいねぇ。
光が当たるようにしてあげたいけど、
すぐにはどうしようもないなぁ。
「1分動画」☟ 羊たちの喜びが伝わってくる!!
ひつじぴょい伝説(久しぶりの放牧で大喜びの羊達❤️) – YouTube
「朝、社長に見せる」
先日のランタンフェスティバルのLEDランタンを社長に見せる。
牧場で、やる。やったる。
普通とは違うランタンフェスティバルを。
その気持ちで開催の計画を始めました。
※寒い時期の夜開催は、子供さんには厳しいかも。
昨日は年に1回の健康診断の日でした。
「昨日の新聞(Wまかいの社長!!)」
昨日の地元新聞で・・・・
おお、「ダイバーシティ推進セミナー」の記事で馬飼野社長がw
と、思ったら、その下の「地域の歴史を伝える書籍を作成しました!」と言うのを市長に報告したという
別の記事にも馬飼野社長がw
どちらも次世代を見据えた活動。
馬飼野社長、大活躍です☆彡
(`・∀・´)👍!
「打ち合わせ」
マツキお兄さんと、「ハイジのブランコ」に匹敵する
写真映えのものすごい「あるもの」の製作計画について打ち合わせる。
他にはない、ここだけにしかない「ものすごいもの」がもうすぐ出来上がる・・・!!!
お楽しみに!!!
「おお・・・」
昨日は修学旅行の中学校さんが見え・・・
本当にひさしぶり。
今ずっと団体予約が、全然ない状況です。
日本中、世界中で廃業が続いております。
でも、「ピンチはチャンス」。
新しいモデルを作り出すタイミングです。
そう思って考え続けることが肝要です。
「いいね」
イデお兄さんが、「間違えてこちらから出ようとする人を良く見かけます」と気づいてくれたので
オイキお姉さんに依頼して、ご案内を作成して貼ってもらった。
周りをよく見て、まずは「感じて発見する事」が大切です。
そしてすぐ改善。
→失敗なら さらにまた改善すればいい。
考え続け、実行し続けることがポイント。
「PDCA(ピーディーシーエー)を回す」という事です。
「未来会議開催」
リモート参加もOKで開催しております「未来会議」は、
「社内をより良くする」という目的に向かって発足したばかりです!
様々な意見や考えを、明るくバンバン出してくれる流れになってきました!
まずは問題点を忌憚なく出しあい、改善案を出しつつ、計画に落とし込んで、実践してゆく。
そしてダメなら再度考えて、再度実行。
これを繰り返すと、生産性もモチベーションも上がりっぱなし。
※実践して、成功している企業さんも多いので、それに続け!
「PDCAを回す」という事ですね。
「夜」
先日、感動している人が→人を感動させ→それに感動した。
それは、コーヒーの件です。
トミヤコーヒーのYさんにコーヒ―の秘密を聞き体験し、「いつも飲まないのにコーヒーが好きになってきました!!」とヨシダお兄さんが伝えると
Yさんが「ええーっ!そんな、そんな嬉しい事は無いですよぅ!!ええーっ、コーヒーのすばらしさをそんなに感じてくれて、すっごくうれしいです!!」と
コーヒーで感動してくれたことを、心の底から喜んでくれて、
それを見ていた私も とても とても うれしくなりながら 感動した次第です。
で、家で初めて、教わった通りに淹れてみて、(コーヒー愛飲者の)ヨメさんに飲ませると
「にがい。出しすぎ」と言われた。
コーヒー・・・温度に気を付けているからと言って、「蒸らし過ぎ」もダメか・・・・
奥が深いようです(;^ω^)
といって、これは「挽きたて豆」に比べたら
ただの「お手軽ドリップコーヒー」ですけども(;^_^A