Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記空気の読める子「トキオ君」

空気の読める子「トキオ君」

SHARE:

「仲良しな双子」 ※photo by トダお姉さん

親子の群れで・・・

 

 

 

 

 

 

 

「からまってる♥」

双子は仲良し💛

 

※2色なのがさらに良い

 

白いお母さんから黒い子が生まれることも、逆もあります。

でも、白い方が遺伝しやすいです。

初めから色がついている子の毛は「カラード」と呼ばれ、少し値段が高くなります。

(本場ニュージーランドでは、少し混じる色付きの毛の子は逆に安くなることもあるそうです。いっぱいいる中で、違うのが混じるとやりにくいからだと※18年ほど前にNZで聞いた)

 

「ミナミハタさんが昨日 作っていたのは・・」

池。

それも

3段に連なった池。

 

これは・・・

 

 

 

 

「ビオトープ」

生き物が、自然に生命のサイクルを回している場所、それがビオトープ。

 

雨水を活用すべく、4000㍑の巨大な雨水タンクも設置されております。

 

やってみてから色々問題が発生すると思うので、その都度早めに対応しよう。

何をどう植えると、虫や鳥が来てくれるのか。流水の調節、夏の高温対策等

ポイントはたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

「仕上げのハケ引き」

新しいECOを学べる小屋に向けて、道が出来ました。

(羊の放牧場入り口前の草原部分)

 

 

けっこう長い距離だったので・・・・

そんな時は必ず「コンクリートの余剰」が出ます。

※「ちょっと足りない」となるだけで膨大な「無駄な経費(後日再作業)」が発生するので。

 

 

「ポニーの小屋の中も」

ポニーのお部屋の中も

コンクリートで足元を快適にする。

一輪車でエッホエッホと入れる予定だったのですが、

「あ、大丈夫だよコレ使うから」と言って下さり・・・

 

 

 

 

 

「10分ほどで終了」

一輪車でやってたら、3~4倍は時間がかかる所でした(;^_^A

ありがたくw

 

で、ここにいたポニーたちは

どこに行ったか・・・

 

 

 

「空気を読める子」 ※photo by サイトウお姉さん

リオちゃんの「D部屋」。

トキオ君を一緒にお部屋にいれたら、常にこのポジション。(奥で小さくなっている)

 

いじめられはしないものの、ちょっと哀れだったので、リオちゃんを別のお部屋に移動。

 

 

※「D部屋」とは、以前ポニー3頭を一緒に飼っていたら、最強リオちゃんばかりがお客様から餌をもらい続け・・・

リオちゃんは太りすぎて足が痛くて歩けなくなり・・・

「太るのでエサをあげないでね」と書かれた「ダイエットを成功させる部屋:ダイエット部屋=D部屋」に入れられました。その部屋。

 

 

「元気になったトキオ」

げんきな顔になる。

 

げんきんな顔になるw

 

 

 

 

 

 

 

 

「余剰コンククリートで」

アスファルトの割れた部分は、転ぶと危ない。

 

そんな割れ部分に余剰コンクリートを入れて「ついで」直し。

 

Y社長自らも道具をもってw

 

 

※Y社長は、「ユンボを扱わせたら、Y社長の右に出るものはいない(ものすごい仕事のできる佐野牧場奥様談)」と言わしめたほどの方。

 

 

「ここが」

 

「このように☆彡」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こんな段差も」

 

 

「みるみる解決」

ベビーカーでも通りやすい♪

 

※とくにここ↑は「(いろいろ理由があって)10年はこのままかな・・・」なんて諦めかけていたところ。

 

 

 

 

 

 

 

「バリバリにされたアスファルト(広い面積)も」

みるみる美しく、馬も通りやすいように直ってゆき。

サイトウお姉さん(写真右)も一安心💛

 

 

 

 

 

 

「このように」

固まるまで4日ほどは踏めませんが、

これで安心。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ロープを張りながら」

人が間違えて踏むといけないので、ロープを張ったりする。

 

ロープの先がほつれていて、思わずきちんと処理をしたくなる。

ので、処理する。  で、処理した↑。

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください