Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記スタッフみんなの気づきと努力で、牧場がどんどん良くなる☆彡

スタッフみんなの気づきと努力で、牧場がどんどん良くなる☆彡

SHARE:

「チラカワイイ」

外に出たそうなモモちゃん。

大変可愛い♥

 

 

「やめい」

まったく…

ヤギは暇さえあればモグモグするのが好きだから…

最近、新しいヒモに替えたばかりなので、右も左もどのヤギも

せっせと新しい紐をモグモグして、その食感を愉しんでいる…

 

あっちゅうまに見た目が悪くなるから

できればやめてほしい。(←無理な願い)

 

「【腹でシャーッとする方法】を編み出したのう」

ラストのリコちゃんも、たのしそうで可愛い💖

 

「おしがけを学ぶ」

ディーゼル機関は、バッテリー不足でエンジンがかからない場合、「おしがけ」という方法があります。

 

ガソリンエンジンは、エンジンが回る際、「ババババ」と、「周るたびに細かく電気が流れて爆発を繰り返す」仕組み。

つまり、エンジンが動いているときにバッテリーを外すと止まってしまいます。

 

ディーゼルエンジンは、電気を使わずに回り続けています。圧縮されて→爆発→その勢いでぐるっと回り→圧縮されて→爆発を繰り返しています。

その一番最初の「圧縮→爆発」を、モーターの力でスタートさせる仕組みなので、「バババ」と動き始めた後でバッテリーを外しても、止まりません。

なので、バッテリーの電力が足りないと、最初のスタートが出来ない。

 

「おしがけ」とは、その「最初のスタート」を、他の車で引っ張ったり、坂の上から降りる力で かける事です。

普通は、わざわざ「おしがけを学ぶ」なんてやらないので、先日ちょっと(10分ほど)時間の余裕があった際に、新人さんにその方法を実地で学んでもらう機会がありました。↑

 

※ガソリン車のおしがけは、キーを「スイッチオンの位置」まで回した状態で引っ張るとできたりします。(バッテリーが完全ゼロになっていると、そのままではかからないケド)

 

 

 

「問題点」

オイキお姉さんが「この段差は危ないと思います」と教えてくれた!

 

「社長に相談したら」

社長に相談したら「ちょうど(以前他で使っていた)いい手すりがあるから、使っていいよ」と提案をもらって

取り付けてみたら、超偶然、ミリ単位でピッタリな長さでしたw

※設置完了まであと少し

 

 

「ここも危ないと教えてくれて」

売店前の凸凹。

「ここも危ないです」と、教えてくれて、改善予定。

教えてくれてありがたい。

 

 

「ここの改善は…」

アンケートで、「外人さんが【売り切れの表示になっている状態】が分からなくて、困っていた」という声がありまして…

餌を売る器械の「売り切れ時に出る表示」の字の下の「わずかなスキマ」にめっちゃ小さく「SOLD OUT」を作って貼ろうとしていたら…

マツキお兄さんが、「(そんなちっちゃいの貼っても見えないし)SOLD OUTって、日本人でもわかるから、大きいの作って貼ったらどうですかね?」と気づいてくれて

一旦中止。

 

近日中に、ちゃんと見える表示で貼りなおす予定です。

 

 

「これも改善」

トダお姉さんが、「締まる時間が明確な方がやさしいよね」と、大きく看板を作ってくれました。

夏時間でも冬時間でもOK ★

 

※2月21日から、夏時間に変わり、営業終了時間が5時半までになります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「こんな地域貢献もあります」

朝霧高原道の駅さんにあるこの自動販売機。

牛の写真がついており、こんな表示が…

売り上げの一部を、地域の美化清掃に役立てるという、コカ・コーラさんの粋なはからい。

これは、地域と企業と政治をつなげる方がいた事で実現した事です。

 

キャンスポもそんな方向性で誕生した、地域を盛り上げる集まりなのです。

素敵な事だと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください