堆肥(栄養)をまいて、牧草を育てる社長
「蹄切り(つめきり)」
仔羊の蹄を整える。
剪定ばさみでチョチョって。
ヤギ・羊は、蹄の管理が大切。
そこを見ればある程度の飼育レベルがわかっちゃうほど大切。
「ネチロル」
寝チロル。
かわいいおばあちゃん。
「呼んだ?」
「マルチャ」と呼んだら、ちょっと振り向く
可愛いマルチャチャン。
「雑草の山」
土木工事をしているW建設さんから、「刈り取った草を使ってくれるとありがたいのだけど」と話があり、トラックに何杯か引き取る。
W建設さんも、草を刈り集める際に、【特に(動物に)好まれない「イタドリ」】なんかはなるべく抜いてくれています。
ありがたいw
※イタドリはシュウ酸が多いので、結石の原因にもなるし、そもそも美味くないのであんまり食べないのです。
「清掃具合が社長から」
「クモの巣が無くて、きれいにしているネ」と馬飼野社長からほめられたそうな✦
「この作業は…」
トラクターで栄養をばらまいている作業の風景。
「こんなです」
動物飼育で出たものを、堆肥舎でためておき
それを畑にまく。 栄養です。
「均一に散布できるかどうか」で、もちろんその後の育成にもムラが出てしまいます。
バババと均一にまく機械。それが写真↑の「マニアスプレッダー」です。
「牽く(ひく)」
「青トラクターの中身が壊れ、修理へ」
もう20年程、場内でものすごく多くの方々を引っ張って案内してくれた
ニューホランド製(アメリカのトラクター会社)の「ブラボー85」。
長年働いたこの子、もう直らないかもしれん…
「ズレとる」
トイレを覗くと、便座の位置が間違っている。
これではひざの裏が、便器に触れてしまう。
↓
その場で、手ですぐ直しました。
手で裏側のプラスチックのナットを緩めれば、すぐ位置を調整できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「トリがいる×1」
ヒマワリのタネを置いたエサ台に、ヤマガラ(トリ)が来ていました。
カワイイ。
「トリが飛んでいった×2」
左:エサ台から「トリが飛んで行った」。
右:テレビで「(スモウ)トリが飛んで行った」
※この1枚撮るのに10分以上かかった…(しょうもな…)