花畑の草とり! (ご案内を忘れていた案件が・・💦)
「種を蒔いた花たち」
種を蒔いたのは「ひまわり」と「ジニア(ヒャクニチソウ)」と「コスモス」。
間の草刈りはしましたが、根元の雑草は手で取るしかない。
←取る前はこんな。
草を取るならまさに「いまだ!」
※除草はタイミングが大切です。
「みんなの応援を受けて」
昨日の朝は、昨日以上にブユに襲われながらの草取りに・・・
刺されさると、かゆいだけでなく痕が残るんですよね・・・
女子には特に申し訳ない・・・
※私も装備で油断したら6か所刺された・・・
そんな中、みんな協力してくれてありがとうっ💦
「おじさんたちも頑張る」
昨日は小雨の時間も多かった中、営繕のおじさんたちが柵を作ったり、
向日葵の花畑の間の草を刈り払い機でせっせと刈ったり、営繕女性陣も植え込みに潜り込みながらツルや雑草を取ったり・・・・
そんな縁の下の力持ちのおかげで、場内整備が進んでいます。
感謝・・・!ありがとうございます。
「アイス作り」
夏の人気体験、転がして作るアイスクリーム作り。
頑張らないとちゃんとできません♪
※こちらはダブルで転がして頑張っていた・・・♪
「富士山学習」
富士宮市の学生さんは「富士山学習」があります。
地元を学ぼうという、教育活動です。
昨日は馬飼野社長が対応!
※私も、愛知県岡崎市出身なので、「八丁味噌」を見学するのは市内全域の小学生がしていたっけ。(私の家では「八丁味噌」か「手前みそ(嫁さん自作)」のもの以外は出てこない)
「おお、夏がいた」
写真中央に、ヒグラシが。
どこでしょう?
アップで見るとこんな
「丸見えのトコにとまっている正解の場所」は・・・
「おいおい、丸見え(笑)」
「ことしもよろしく」ってボソッとご挨拶。
※これが木に止まっていると、本当に保護色で見えなくなっていて、リアル「ヒグラシクイズ」、面白いんですよね~♪
※ヨシダお兄さんにも、見つけられるように目の訓練をしてもらおう。
( ̄▽ ̄)ニヤリ
「昨日の晩は・・・」
すみません・・・
浜松の全県ネットのKーMixさん(本社)で生中継でのラジオ放送に・・・
ここで事前に言うの忘れてた・・・・
(-_-;)・・・・すみません・・・
「ここで番組制作の打ち合わせをする」
なんだかカッコイイ。
「放送するスタジオ」
確実にカッコイイ♪
こんな放送できる設備が3部屋、その他にも3部屋の放送できる部屋があり、さすが全県ネットの放送局本社。すごい設備でした!
「各放送室内ににこれが」
そうですよね。大切です。
※私、以前はラジオ全然聞かなかったのですが、8年前のあの巨大地震(富士宮地震・震度6強・震源地富士宮市・3/15)の際、避難した車で、ラジオが流れているのが本当に支えになって「ラジオって良い!」と実感してから聴くようになったのです。
緊急時にサッと聞けるように、スマホにネットラジオ入れておくのはお勧めしますヨ。無料だし。
「生放送中」
すみません・・・
昨日の晩、19:20ぐらいから20分ほどバカボン鬼塚さん達と牧場トークしていたのに・・・
ここで言うの忘れてた・・・
すみません・・・
※ネットラジオなら全国で聞けてた💦
「バカボン鬼塚さんと川崎玲奈さんと」
うちの子が「玲奈さんみたいなお仕事する人になりたい!」と言ってました。
「見せた」かいがあったな・・・( ̄ν ̄)
原体験を積み重ねる時期。
子供のころの体験で、人生が左右される。(当たり前ですが)
そんな気持ちで子育て中。