Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記「三つ子の魂(たましい)百まで」を実感・・・(呆れ)

「三つ子の魂(たましい)百まで」を実感・・・(呆れ)

SHARE:

「朝礼」

今、朝礼は全員でる事を基本にしております。

昨日も社長から「コロナで息が詰まりそうな状況の中で、広いこの牧場でホッとできるようにおもてなしをしっかりして下さい」と話がありまして。

全くです。

 

 

 

 

 

 

 

「帽子をかぶった富士山」

 

昨日の朝はずっと帽子をかぶって見えました。

富士様が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大掃除進行中」

グランピング(森の隠れ家)も、イスと床を磨き上げる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「スタッフ全員、毎日職場で検温」

お客様が使う検温機、スタッフ(パートさんも)は全員「この場で測る」をルールにしております。

自宅計測の、自己申告はダメ。

 

 

・・・・・・

思えば、私、幼稚園や小学校の頃の自分の写真見ると、

だいたいまともに映っているものが・・・少ない。

アホな顔かポーズをしているものが・・・多い・・・・

「三つ子の魂百まで」を実感する。

 

 

 

 

 

 

「実感して下さい」

 

大掃除の中で、「変わったもの」が出てまいりました・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「また・・・(;´Д`)」

飼っていたクジャクの羽(が抜けたモノ)で作った

「巨大な扇子(せんす)」が出てきた話をしたいのに、

ポーズと顔のおかげで

皆様に話が入っていかない。

 

 

・・・腰つきが良い。

 

 

 

 

 

 

 

「長い!重い!」

長さ10メートルの生の丸太。

重い!

「これを山の上まで運ぶ」というミッションが来て、

機械に乗らないのでどうやって解決するかをワクワク考えてみる。

 

 

 

 

 

 

「こうだ!」

そのまま引きずると、道にゴリゴリと白い線が描かれ、

木材もどんどん傷がつく。

ユニックでも重すぎて吊り上げて運べない。。

 

そこで、細い丸太を使って、アスファルトの道を移動することにする。

 

コロコロと・・・

 

ヨシダお兄さんとペアで頑張ってみる。

 

 

 

 

「予定通り!」

この長い3本を山の上に運び終えるのに、

急がず丁寧にやったとして、約2時間弱の時間を見た。

結果、約1時間半で完了。

 

作業中、「ここに足を置いたら危険・いったん合図をしながら進めないと危険」という

危険な瞬間も、ヨシダお兄さんと一緒なら大丈夫!

時間内に慌てずキッチリ終えて「ヨッシャ」でした。

 

 

 

 

 

 

「これは!スゴイぞ!」

 

ネイチャークラフトで「大人の大作」が完成していた!

お正月感がすごい☆彡

 

それもそのはず・・・

 

 

 

 

 

 

 

「【生け花師範】の作品でした」

 

草月流いけばな師範、「久保島一智」氏の作品でありました。

昨日の夕方、フラッと牧場におこしになり、HIGHハイジのブランコに向かう途中

スズキさんにつかまっ・・・ (;’∀’)イヤ

誘われて「ものづくり工房」に立ち寄り

会話や作品作りが盛りに盛り上がったと!

 

空間を活かしきった、お正月に玄関に飾りたくなる逸品が出来上がっていたのでアリマス!

飾る場所や向き、奥行きなどを、感性と経験からの計算を感じる作品…!

 

年末年始お越しになる方は、ぜひものづくり工房でこの作品をご覧くださいませ!

 

久保島師範、ありがとうございます!

(「絶対また来ます!」という事で、「絶対お待ちしております!!」)

Comments

  • 久保島一智 より:

    昨日は本当にありがとうございました!

    生涯2度目(1回目は小学生くらいのころ)の馬飼の牧場でした。

    鈴木さんも新海さんもとても熱いハートを持っており、馬飼の牧場に対する情熱は少しお話ししただけで感じ取れました✨

    こんなに没頭する時間を過ごしたことは久しぶりでした❗
    本当にありがとうございます。

    全然ここの回し者では無いのですが、スタッフの魅力が全てに出ているのですね!
    すごく良い影響を頂けました✨
    必ずまた遊びに行きます!
    そして次はブランコに乗って写真を撮ります!!

    • makaino より:

      許可を得ていたとはいえ、名前を出しまくりすみませんでした(;^_^A

      心の底から愉しんで下さったのが使わってきまして、こちらも本当にうれしく慣れた次第ですw

      こんな時期だからこそ、来てくださる方により一層の感謝の気持ちを持てるスタッフばかりです。
      次回のご来場、心よりお待ちしております!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください