ペンキのハケは綺麗に洗おう!
昨日の力作!
7歳のナナミちゃん、少し難し目の作品「取手付カップ」に挑戦!
見事なでき具合に、ホンマお兄さんも驚いたほど❗️
こないだ作った。
桜の木ストラップ🌸
※これは見本として提供したので、ものづくり工房にありますわ。
社長が…早朝6時から堆肥処理のために耕運作業を…
こんな仕事を社長に、させてしまっております🙇♂️
(>人<;) 感謝!
ハケは、塗りすぎて、擦れて毛が短くなるまで使えるはずなのです。
しかし現実はなかなかそこまで使えず、洗いが甘くてカチカチにして捨てられてしまうことの方が95%…😿
そこでそのポイントを解説。
①使うシンナーはカップ半分で十分
②1回におちょこ一杯分づつ使い6〰︎10回くらいする。
(しっかりハケに吸わせて、ダンボールや新聞に塗りつける事を)
③色が出なくなったら、ボロ布でファサファサと毛先までフワッとさせる
これで、次回も色が染み出してくることなくハケが長く使えます。
一回にこの程度のシンナー。
ハケでさっと吸ってなくなるくらいがベスト。
吸わせて、グシグシします。
1回目はまだ色が濃い。
4回目でここまで薄くなりました。
あともう2回してから、色が完全にでなくなって、ボロ布で拭いて完了しました。
※洗った容器も一緒に綺麗にしちゃいます。
昨日の大仏殿です。