リオちゃん なんちゅー髪型にされてんのww
「月曜日の朝は」
馬飼野社長と場内を行く。
牛にご挨拶♪
<以下、見やすくする気持ちゼロで書きまくってみたので、読める方だけどうぞ(コピペじゃないです)>
写真下の牛の飲み水の中にはキンギョちゃんが多数飼われており。「育成牛金魚水飼育促進法」を実践中。金魚(より赤い方が効果が高い)を牛の飲み水の中で飼育する事で、その金魚の分泌物が牛の脳下垂体を刺激し、幸せホルモンであるオキシトシンの分泌を促し、子牛のより安寧育成に繋がり、乳牛としての役割を高度に達成できる画期的な「育成牛金魚水飼育促進法」です。
オキシトシンは、「幸せホルモン」と呼ばれ、発見された際は、脳下垂体をすりつぶしてその中から見つかるという非人道的とも感じる方法で見つけられましたが、その効果は絶大。人間に対して使用すると・幸せな気分になる・学習意欲と記憶力向上・脳や心が癒され、ストレスが緩和する・心臓の機能を上げる・不安や恐怖が減少する・感染症予防につながる・他者への信頼の気持ちが増す・睡眠を促し、質の良い眠りをもたらす・社交的となり、人と関わりたいという好奇心が強まる・美肌・親密な人間関係を結ぼうという気持ちになる・記憶力アップと様々な効果がありますが、この効果は全て本当に起こります。マウスに注射すると、落ち着きと安らぎを得て、そのマウスを他の群れに入れると、オキシトシンを処方していない周りのネズミたちも落ち着いた精神状態になってゆくので「絆ホルモン」ともよばれます。でもすこし「闇」の部分もありまして、「同胞意識」が極限まで高まるため、仲間と認識しない相手は逆に切り捨ててもなんとも思わなくなる、という面があるのも、面白い反応だなと思います。オランダ、ケンブリッジ大学での実験では、処方前は「人間の命は平等に大切だ」と答えていた学生たち(実験対象)が、処方後には「オランダ人だけ守られればよい」という考えに変わった、という結果が。 エグい実験するよな…って感じましたけど。
(あ、「育成牛金魚水飼育促進法」のくだりだけは冗談です。オキシトシンの所は本当) |д゚)チラ
「昨日の場内」
お盆で混雑した~っ。
っと思いきや、えらくナミのある日でした。
一瞬混雑したり、いきなりガラガラになったり、
人の動きがものすごく読みにくい1日でした(;’∀’)
「人気」
「農園カフェ」で週末だけ開店の「PEA(ペア)」さんは洋食中心の飲食の場所。
日中、ちょっと時間を作ってのぞきに行くと、席が埋まりそうな賑わいww
※話をしようと思ったが、「ハチがきた」「ブレーカーが落ちて停電」「機械が壊れた」「設備が壊れた」「両替機が異常」とイレギュラーなヘルプ要請が一瞬のうちに押し寄せてきてお話はできなかった(;´Д`)
「エダマメ収穫♪」
昨日開催の、素晴らしい味と香りを体感できるエダマメの収穫体験、ちょうどゆで始めるところを遠撮w📸
「おいしいっ!!!」
とりたての美味さが十二分に味わえるエダマメ収穫ですが
2期目の枝豆が昨日で終了!!
※最後の3期目は3~4日したら開催する予定(byヨシダお兄さん)
枝豆もトウモロコシも、おいしさのピークは案外短いので、時期を見極めながら開催です。
(ピークをズレて収穫すると美味しさは半減!!)
「ウェーイ!!」
動物ウォンテッドで拍手が沸き起こった!!
お兄ちゃんたちが見事に目的の動物を見つけ出し、
お父さんお母さんも思わず歓声を上げてww
その声で、ちょどバスの運転の終わった新海さんが駆け寄って、お祝いの1枚を激写!📷
顔晴り(がんばり)ました!!
「アイス作り体験」
食の体験で夏の一番人気「アイスクリーム作り体験」。
分量を間違えずに入れて、しっかり転がせば…
空気を混ぜ込みながら、見事にサクッと凍る!
<化学話>
温度が下がる理由は、簡単に言うと「塩が溶ける際に相手から熱を奪う」という反応を使っています。
大量の氷と塩を一緒にして、混ぜ続けると、「温度0度の氷」からさらに熱を奪う反応が起き、最大マイナス20度まで温度が下がるのです。
昨日はアイス体験を1回担当しましたが、その開始直前に、今年初めての超レアな虫を発見!
この虫はデカイッ!!
「その虫とは…」
アイス開始時、全員集まるまでに少し時間があったので、すぐ横の木で「ナラ枯れ」の話をしようと思って樹を見たら…
「ん…なにかいる…」
あれはっ!!
日本の「国蝶!オオムラサキ!!」 ※しかも色が綺麗な方のオス!!!
見始めたら、数秒後にスズメバチに追われてパタパタと飛んで行ってしまいましたが(;^_^A
いや~。今年初めて見られてラッキー♪
「今日、熱いみたいですね」 (もう、暑いじゃない)
「リオく~ん、なんだね その髪型は」
昼間、リオちゃん見て噴き出した。
髪型ww
だれだ、やったの。
カワイすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww