ワクチン2回目を打った24時間後に「私の体調は…」。
「月曜日の朝はスシャーッっと始まった」
これは「電動キックボード(「キックスクーター」は間違い)」と言うそうで。
平地はすいすい進むが、坂道は・・・苦手な様子でした。
「良いニュース」
中国、武漢ではデルタ株が再拡大中だそうで。
国によってずいぶん状況が違いますね。
少しずつ分かってきたとはいえ、なんとも先の読めない病ですね。
日本の第6波が小さい事を祈ります。
「れんしゅうちう!」
間もなく始まる、冬季間の人気イベント「うさんぽ」!
かわいいウサギさんと「ランランお散歩」できると思ったら大間違い!!
かわいいウサギさんに「かわいく振り回される催し」です!!!
冗談はさておき(本当ですが)、
「ウサギのお散歩」はウサギにヒモつけてすぐできるモノではありません。
初めてハーネスをつけたウサギはビックリしてお散歩どころではありません。
ですから、長い時間をかけて「これをつけても苦しい事はないんだよ」とわかるように何度も何度も練習します。
目的は、ウサギとの正しいふれあい方を知って頂くこと。
ウサギが歩くにつれて、ついてゆくのが基本。もしウサギが走ったら、「ヒモはどんどん手から放しちゃってください」です。
兎のストレスを最小限にしながら、特別なふれあい時間を提供したいので
「うさぎに散歩される体験=うさんぽ」は、人数制限が厳しいのです。
※夏に行わないのは、ウサギが「暑さに弱い動物」だから。
「こんな感じです」※昨日の練習風景
「いいねぇ」
モ〇カー模様のサイレージ。
ナイスです☆彡
「タケノコ王とコラボ中」
馬飼野社長、タケノコ王(風岡さん)をリスペクト中。
昨日もスタッフみんなにメールで「TVだとふざけた人に見えるかもしれませんが、まさにサステナブルを体現する素晴らしい人物なんですよ!」と送ってきたほど。(ほぼ事実)
「応援しています」
今、売店で
このカレーや食べるラー油が買えるのです☆彡
「昨日は」
朝霧高原地域の事業者が連携して
新しい魅力を発信する事業の
イーバイクでまわるコースの4本目の試走を実行。
日本1のキャンプ場「ふもとっぱら」さんの周りで
色々と見たり体験したりして回る。
「おお!すごい」
ふもとっぱらさんのマキ販売所は、(平日なのに)列が出来ていました。
購入方式が「自販機で紙袋を買ってそこに自分で詰める」方式。
※馬飼野牧場のマキ販売、束ねるのが追い付かなくて、マキはあるのに販売所は売り切れになっている・・・(前の土日もそんな)
ふもとっぱらスタッフのクシダお兄さんに聞いたら「ウチも以前、束ねるの間に合わなくなって、この形にしました。初めはアミの袋にしたら、再度入れに来ちゃう方が頻発してしまい、紙袋に代えたら問題が解決しました!(無人24時間販売もできるようになった)」とのこと。
な る ほ ど。
必要は発明の母。
「こんなものあるのネ」
自転車に(普通は)バックミラーが無いけれど、
ガイドする場合はあった方が良い。
そこで、腕につけるバックミラーがある事を知りました。
必要は発明の母。
「ワクチン接種25時間後」
私、土曜日の夕方5時20分ごろにワクチン2回目接種。
副反応が怖くて、色々な人に「2回目のあと、どうだった?」と聞きまくった。
70歳ぐらいの皆様は「なーんともないわよ!」が5割。
20~30代の皆様は「熱が出ました、無理でした」が9割。
半日から1日後くらいに発熱・悪寒・頭痛が来るのが基本らしい。
そして2回目接種の25時間後↓
めっちゃ、なんともない。
本当に何にもない。
腕も痛くなければ、悪寒も熱もめまいもない。
どうやら、私はもう老人なので免疫反応が低下して、なにもなかったようだ。
47才。
機械で自分の体年齢を計ったら、「28才」と出たが。
※そんなことより写真↑の「目が怖い」方が問題だ。