Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記ヴィーガンの方でも食べられる、豪華なお食事を頂く(● ´ ω`●)

ヴィーガンの方でも食べられる、豪華なお食事を頂く(● ´ ω`●)

SHARE:

「一つ変わりました」

1枚、新しい内容に変えました。

どれを変えたかは言えません。

 

どの1枚なのかは、「言えない事」がヒント…。

 

 

 

「衛生推進委員の巡回」

スタッフが働くうえで、危険なことなどが無いかを定期的に見て回ります。

産業医の山本先生と共に。

 

 

「ダメな例」

これなんかダメ。

飲料の容器を洗剤入れにすること自体は完全にダメではありませんが、

「飲料としての表示」が表示されたままだったり、

「はがれるかもしれない状態」でもダメ。

 

※これはお酒の表示のままだから、そもそもダメ。

 

 

 

「これを何に使っていたか、わかる人は数人しかいない」

このボロボロのドラム缶。

 

30年ほど前、何に使っていたかと言えば…

「ドラム缶ロデオ(イベント名)」に使っていたものです。

 

バネとロープでドラム缶を空中に浮かせ、そこへ4方向にロープをつけて、

4方向に(4人がかりで)引っ張って揺らして、何秒乗っていられるか?というゲーム。

 

※今やろうとすると、人手を使いすぎていてとてもできませぬ(;^_^A

時代を感じますわ。

 

 

「それを」

鉄くず置き場に放る。

 

素材として生まれ変わっておくれ…

 

お疲れ様です!

 

 

「野の花」

黄色いラッパズイセンが目立つ。

梅・セイヨウタンポポ・ナズナ・ホトケノザ・オオイヌノフグリ等の

野の花セット。

 

素敵です。

<知り合いの子供さん作成✦>

 

 

「昨日の夜は」

キャンスポ全体会。

 

30名近く集まり、ワイワイとw

 

株式会社化して2年が経とうとしております。

次の1年は、いよいよ「伸びるか伸びないかの分かれ目の年」という

背水の陣の気持ちで臨もうと、初心を忘れず決意を新たに致しました。

 

 

 

「その料理がすごすぎる」

ヴィーガンの方でも美味しく安心して召し上がれるようなお料理ばかり!!

料理研究家の平戸育子さんが腕によりをかけて

キャンスポメンバーやシードカフェさんの食材を使って作ってくれた大作です!

 

 

 

「平戸さんから解説」

それぞれのお料理について平戸さんから解説。

 

美味しいだけでなく、ヘルシー&環境にも優しい 地元食のパーティ!!

 

幸せな時間を素敵な仲間と共有できました。(ミツイお兄さんもご満悦w)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください