今日からやっとサンパチェンス植え付け開始
「花畑がひどかった」
3日前の超土砂降りで土が流れ植え付け中止。
2日前は土が濡れすぎていて、耕すこともできず。
昨日、やっと耕しを何度も行い、植え付けできる準備が整いました。
※写真↑は昨日の朝、耕し前。
「ニューマシーン」
故馬飼野会長が(勢いで)購入した、畑の管理機が故障しました。
内部のチェーンが切れ、ケースも摩耗があったと。
16万円で購入した機械でしたが、修理に12万円はかかると・・・
それで、新しい管理機購入となり、それが到着したので早速試運転。
跳ね上げローターも新しい上に、パワーも1段階大きい物なので・・・
なんて楽々に畝が形成される! 時間も早い!
オイル交換など、日々の整備をきちっとして、長持ちさせねば・・!20年は使いたい。(購入日と金額を本体に記入しました)
「安定の」
安定のシンジ様。
昨日も良く登っておりました。
自分でグイグイ引き上げる!
食べ終わるとグイグイ下げてくる! →「ほれ、次の餌をお入れなさい」と!
「富士山出たり入ったり」
昨日も場内は幼稚園さんでにぎやか♪
※こちらはチロルちゃん
「こりゃイカン」
お散歩ヤギのヤギちゃんたちが、カツラの木をムッシムッシ食べまくっていた。
こりゃヤバイ。
木は、表面の皮の部分しか生きていない(生命活動をしていない)から、皮をぐるっと一周切り取ると、その樹は枯れてしまいます。
「マイクテスト」
中央広場にマイクを設置♪
マイクテストのために、通りがかったヨシダお兄さんを捕まえて、
娘の可愛さについて語るように要請。
←「寝起きの一瞬の二重がたまらなくカワイイ件」「1回に食べるご飯の量が150㌘を超えてきている件」などを語るヨシダパパ。
そしてマイクの問題点が明らかになったり ならなかったりしました。
(〃艸〃)
「夕方」
軍用のプロペラ機が、めっちゃ低い高度で2機連なって、牧場の真上を富士宮市街地の方向に飛んで行った・・
なんじゃろか。
「届いた」
消毒用マットのワクが届きました。9枚。
動物の出入り口に3枚づつ置いてみる。
石灰をまいておきます。
「こんなかんじに」
石灰の消毒の良いところは、「多少の汚れ(有機物)」や「濡れ」があっても、消毒力が失われにくい事。
不特定多数の人が出入りするこの場所での「管理しやすい防疫」の観点から、これを採用。
10年前には、「超高い高い」で空中放り投げたら顔が「ヒーッ」ってなって
しばらく私に近づかなくなっていたタクマ君が・・・(NANIWOSITORUNDA)
立派な中学生になって、学校でまかいの牧場に来てくれた♪
※←【「超高い高い」に挑戦しようとしたが、(相手が大きくなりすぎていて)あきらめざるを得ないオジサン】と【タクマ君】の図