問題を解決しまくった月曜日
「コウテイダリアが満開です」
巨大な背丈の「コウテイダリア」が満開。
これは、植物としてけっこう強い。
クキを切って、埋めておいても根が生えて、芽が出る強さなのです。
高さも、3mを越える事も普通。
「社長と眺める」
月曜日の朝は、馬飼野社長と場内を行く。
伊豆半島の「波勝崎(はがちざき)」まで良く見えました。
※写真の、一番先のとがっている山部分が、そうです。
「落ち葉の季節」
毎日、葉っぱがすごいです。
つい「掃除しても、きりがない」と言いたくなるかもしれませんが、
1日1回する事が大切です。
掃除をしていると、つい「葉っぱがゴミ」みたいに感じる事もあるかもですが
季節感・自然観を感じる心も忘れたくないところです。
1流の料亭では、大切なお客様をお迎えする際には
葉っぱを全て掃除してから、あえて樹を少しゆらして葉を落とし
清潔感と自然観の両方を演出したりもします。
そんな「日本人らしい自然観とおもてなしの配慮」を持ちたいものです。
「また直す」
ヒツジカオダシのサングラス、早いと1日でブチ折れて壊れます。
前回は、ちょっとつけ方を工夫したので… 1ヶ月以上もちました。
ぬぅ… すぐ壊れる😎
以前トダお姉さんが作った「木製サングラス」が最強。
「修理依頼」
ちょっと部品破損で壊れたので、修理を依頼。
「ドップリ」
竹のえさあげ器、何日か乾かしたので
防腐効果のある塗料にドップリ漬けて、乾かす。
「漬けました」
遊具で乾燥中。
2重で塗ったほうが強いかな?
1回乾燥させて、もう1回漬けようかな。
「扉を直してくれた」
勝手に閉まる、グラビティヒンジ。
ちょっと開いちゃって困っていたのですが、
通りがかったマツキお兄さんが「閉まり具合の調整の仕方」を知っていたので…
サッと直してくれたw たすかった☆彡
「ナイッす🍽」
モチヅキお姉さんが、ヤマガラにご飯をあげた。
ヒマワリの種が大好きらしく「他の種はあるけど、ヒマワリが無いのでお願いできますか?」とずうずうしく要求してくるそうな。
※直球で言うと「こんなの喰えるかヒマワリよこせ」かもしれんが。
「新米の美味しい食べ方で、やっちゃいけないコト」
吸水のベストは、「洗って15分吸水・15分水を切って放置」のあとに、早炊きモードで炊く事。
最後のNG⑤は、そのまま炊飯器に置いておくほうが楽ですが
別の容器に移して、食べる前にレンチンのほうがおいしいという事実。
毎回やってられないけど、、1回やってみると 美味しさの違いにビックリ。👀💖