Newsお知らせ

新着情報

学び

SHARE:

「桜の花吹雪」

サクラ、花吹雪キレイです。

でも雨が降った後のブロアー掃除ではなかなか手ごわい。

風でなかなか飛ばない。

乾いてくっついたら、もうほんとゴシゴシしないと落ちない。(一面に張りついていたりする)

 

まぁ、状況が変われば見方も変わる。

人間は勝手なものです。

 

「バルブ交換」

水抜き用のボールバルブ(水栓)がポタポタするので交換することに。

水道屋さんに頼んだら5000円以上はかかってしまう作業ですが、

自分でやれば1500円(材料費のみ)程度。

 

それを私がやってしまっては、それだけの話になってしまうので、

他のスタッフに交換の仕方を教える。

 

「頑張るタカダお姉さん」

シールテープという、水道をつなぐ際に使う白いテープ、

ポイントは「まき具合(1~2周程度)」と「巻く方向」ぐらい。

言葉で聞いただけでは良くわからないが、

実際にやってみることで、納得しながら自分の力にできる。

「体験」が大切。

それは大人も子供も関係ないですよね。

 

 

「足湯」

マキの炎でお湯を沸かしている、山の上の足湯。

動力無しで、循環は「お湯が熱くなって上にあがるちから」だけなので・・・

温度を上げるのにスゴイ時間と手間がかかる!(;^_^A

 

300円で、タオル(返却不要)付き。

富士山を眺めながら、ソフトクリームを堪能するのがおすすめなのです。

 

あ。

富士山観察用の双眼鏡、置いてみるのもいいかもしれぬ。

 

「なかよし!」

 

足湯後に、「ありがとうございました!」と自分からきちんと言えたシエナちゃん。

えらい!

なぜそれができるのか?

それはシエナちゃんのお母さん達が「普段から挨拶をしている」のを見ているから。

それに尽きます。

 

※抱っこされているのはリトル君♥

 

 

 

「これがやりたかったんだ!!」

昨年秋に来場時、150cmにわずかに身長が届かず、このアスレチックが挑戦できなかった・・・・

が!

半年で身長が伸び!

150cmを軽く超え、昨日とうとう挑戦することが出来ました!

 

春休みも終わってきて、ゆっくりお話しできたので、

一緒に見えたおじいちゃんおばあちゃんと(子供たちの)成長を喜び合うことも出来ましたw

※昨日は森の隠れ家でお留守番(管理人)していました。

 

 

 

 

「特訓」

新人のオオムラお姉さん、バギー指導員になるための特訓をしているタカユキおじさんに対して

「お客様役」で乗ってもらう♬

場内も走ってもらいました♪

 

 

 

 

Comments

  • 奥津順子 より:

    昨日のアスレチックでの体験をとりあげていただきありがとうございます。がんばった満足感からか「トランポリンのボード標記の技にも挑戦し全ての技をクリアーしてガッツポーズです。春休みが友だちと思うように遊べず家で過ごしていたのですが、最終日に野外で汗びっしょりになるほど活動ができ、今日は元気に新学年のスタートができました。ブログの写真を見て姉に嬉しそうに説明していました。これからも孫たちの成長を見守っていこうと思います。

    • makaino より:

      コロナ禍での鬱積を少しでも晴らせたのならこんなうれしい事はありません☆彡

      こちらも元気を頂いてしまうコメントありがとうございますぅ!

  • シエナのママ より:

    先日は、足湯しながらの絶品アイスを至れり尽くせりでいただきとても贅沢な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。新海さんのおかげで両親も大喜び。シエナもまた行きたい❗️と、行けなったパパに楽しかったよ〜と言い続け、5月2日にまた行くことができました。
    入ってすぐのひき馬体験でお会いできてよかったです!
    時間の関係で足湯や吹き矢ができなかったのが残念でしたが、シエナもパパも(もちろん私も)また来ようね〜と言っています。楽しい時間を過ごせる場所をありがとうございます。

    • makaino より:

      シエナさんたち、全力でお楽しみいただけて良かったです!!!

      私が言うのもナンですが、
      牧場は、今「スタッフの○○さんに会いに来ました!」といってもらえるスタッフが私だけじゃない!!

      ここ数年で、各署にそんなスタッフが沢山いる状態に(牧場始まって以来初めて)なってきたのです!
      うれしい!!

      シエナさん達の次回のご来場、心よりお待ちしております!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください