昨日は、まかいの牧場54年間の歴史で、初めてのすごい日。
「アルトイネ」
ミルクカフェ横の、青空テラス前で
アルトお兄さん育成中の稲がスクスク成長中。
そろそろ「稲の花」が咲き始めています。(写真中央)
「刷る」
英語版の「場内を遊ぶ、お勧めコース案内(自作)」が、なかなか人気。
無くなってしまったので印刷する。
「昨日は、【初めて、かつ(おそらく)2度とこない日】でした」
冬でも「食べて味で感動する作物は、「落花生」「トウモロコシ」「エダマメ」です!」とご案内している中で
「トウモロコシ」と「エダマメ」は夏の前半で終了し、
「落花生」は9月上旬から開始。
本来重なる事は無いのですが…
今年は猛暑で…まさかの「落花生をお盆から収穫開始」という決断に。
そして、たまたま、「トウモロ」と「エダマメ」の両方が出来る日に「落花生収穫が加わる」という
前代未聞の稀有な日になりました。
※本日は…「落花生堀り(15時から)」が出来ます!! (3種類出来る日はおそらくもう来ない)
「場内すいていたはずが…」
昨日はお盆の初日でしたが…
人が少ない!!!!
※前の晩に地震のアラートでビックリさせられればそりゃそうか?
し・か・し。
トウモロコシ狩りの時だけは、乳しぼり会場が「人の海」になりました↑
「遠撮」
トウモロコシ畑で、ヨシダお兄さんが採り方などの解説シーン。
「収穫しまして!」
※昨日の収穫写真が無かったので過去のマナさん📸を持ってくる…
「そして」
焼いたりゆでたりし放題。
「茹で」の塩加減も素敵だし
「焼き」のタレが焦げた香ばしい味もいい♪
そんなことより「採りたてトウモロコシ」はお店では味わえない美味さ!!!
「そして」
むいた皮は動物たちにあげまくりw
芯は馬などの大きい動物にw
トウモロコシは、葉っぱも甘いから動物たちも大好き♪
「そしてエダマメ収穫の受付時」↓
まるでワイワイしているかの様。
「じつは」
ワイワイしていたのは受付付近だけ。
広く撮ると…
本当に昨日はすいていました。
「採りたてゆでたてエダマメを食べる!!!」
エダマメのうまさは…「甘い!美味い!」しか表現できる言葉が見つからない。
1回食べると、「これはとりたてだね!」という「判別が出来る人になります」。
普通のお店で売っている者とは、味が全然違います。
スーパーさんが悪いわけではなく、時間の問題なので仕方ないのです。
※エダマメは、枝からブチブチ取ってしまうと味が早く落ちてしまうので、冷蔵技術が無かった頃は「枝につけたまま売る」という販売方法をしていたから「エダマメ」と呼びます。
「落花生収穫に行く途中…」
今日明日も、落花生収穫を開催します!!
昨日は落花生畑に行く途中、「空飛ぶホウキ」と「ハイジのブランコ」で【撮影方法教室】を挿入致しまして📸
「こんな」
富士山が出ていなくても
「コレだけ迫力の1枚」がいつでも撮れまする。
「そして抜く!」
今の落花生畑はYMCAさんの「アリエナイ眺望の畑」です。(遠いが…)
まずは引っこ抜いてくるところから。
※撮影するポイントとして、落花生の株をさかさまに持って「落花生が上になるように持つ」と、何を収穫しているかが分かりやすくなります。
「みんなでウェーイ♪」
袋パンパンで1.1~1.2㌔程。(1000円)
※スーパーよりちょっと安いぐらい
このゆで落花生は、世界1美味い!!!!
他では食べられないので、これはやらないとソン!!!
「洗いまくる」
時間の関係で、今回の収穫は茹でが出来ないので「洗うところまで」。
レシピをお渡しして、「ご自宅ゆで」になりますが…
いま、始まったばかりなので8割が「しなす」!
※「しなす」=富士・富士宮だけの方言で、「激ウマの若い落花生の実」を指す言葉
ヤヴァイ旨さは、見逃せません。
Comments
10日はおせわになりました。
まさかの収穫体験3連チャンで1日があっという間でした!
子供達と楽美味しく過ごすことが出来て感謝しております☺️
子供達の食育には、無農薬の収穫体験は一生の宝となります。そんな機会を提供して頂きありがとうございます。
また来年も宜しくお願いします♂️
(●´ω`●)よかった~
ここに参加できたらもう「勝ち組状態」
あんな日はもう2度とこないと思います。
贅沢収穫三昧、なんてすごい日でしょう♪!