本年の「どんど焼き」についての重要なお知らせ ( ノД`)…
「マキわり」
表で販売している、「薪(マキ)」。
木を倒し、短く切り、運び、
吹矢会場でこのように割って、干して、束ねて、販売しております。
全て、場内の樹100%。
牧場育ち、手作りマキなのです。 (1束500円)
「屋根張替え」
馬飼野社長が「馬の頭の上の屋根がビリビリしてきたから、張りなおしてOK」と言ってくれたので
古いシートを取り去り、鉄部分のサビを削り落として、布で拭き上げる作業を行う。
2月上旬には新しい物に替えられそうですw
「水を飲む、放牧場のチェビオット(羊の品種)」
羊の放牧場、ひっそりと スミっこに水飲み場があります。
放牧場にいる羊にも当然水は必要です。
毎日新鮮な水をいつでも飲めるようにしています。
「空から音が」
昨日のお昼ごろ、空から「ゴーッ」っと音がする。
見上げても何もみえぬ…
でもよ~~く見たら、飛行機(ジェット機?)が2機、めっちゃ高い所を飛んでいました。
「アップ」
航空機も、「航路」が決まっており、基本、外れたところを飛ぶことはありません。
※12年前、東日本大震災の直後、海外に出る重要人物を運ぶ飛行機が一斉に飛んだ際だけは、空中(そらじゅう)が航空機の飛行痕だらけになった際はビックリしました。
「鉄くずなど回収」
鉄資源は、リサイクルに。
資源にならないものは、ほとんどが埋め立てに。
正式な認定リサイクル業者さんが適正に処理してくれますが…「分ければ資源」「混ざればゴミ」。
サステナブルな社会の実現には、「分別」が大変重要です。
「残光の紅富士とグランテラスお手洗い」
現在のお手洗い、「綺麗です💛」となかなか好評☆彡
(屋根には太陽光発電設備があります)
毎日、スタッフが交代で掃除をしております。
※全スタッフがA班B班に分かれて実施。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※「どうする家康」観てます。(出身地の岡崎市がめっちゃ出てるのも理由の一つw)
静岡県での視聴率は22.5%だったそうです。(地元は高かった)
日曜日の午後8時から放映中。
※「出雲大社」の正式な読み方は「いずもたいしゃ」ではなく… 「いずもおおやしろ」です。
っと、そんなことより…
すみません!!!!!
今週末に予定していた「どんど焼き」ですが…天候が悪すぎて、なんと、なんと「普段通りの開催は中止」と決定致しました…(´;ω;`)ウッ…
消防に事前に連絡していることもあり、午後2時からの点火だけは天候に関わらず、予定通り行います。(太鼓演奏やおかしまき、甘酒振る舞い、書初めコーナー、厄除け団子などが無しに…)
長年開催してきて、雨で中止はほぼ初…です _| ̄|〇 (30年近く前にドカ雪で中止になった事はありましたが)
楽しみにして下さっていた皆様、申し訳ございません…
※お飾りをお持ちいただくことはでき、お焚き上げとしての点火だけは行います。お飾りをどんどの炎でお焚き上げなさりたい方は、入場券売り場に日曜日の14時までにお届けいただくか(その場合入場不要)、入場してどんどのところまでお持ち下さいませ。
点火に立ち会う事は可能です。(すぐ横に建物がありますので、屋根下にてどんどの炎を愉しむことはできます)