Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記梅の剪定(前半)

梅の剪定(前半)

SHARE:

「本日の最後にこの問題の回答を載せます」

【「?」に何が入りますか?】と言う問題でした。

「O T T F F S S ?」です

※答えを知ったら、「あ、たしかに【ノーヒント】でも、答えはその一つしかないわな」と納得。

 

私は聞くまで解けなかった( ノД`)シクシク…

※日曜日、Sさん達からは「すぐ解けましたよ~♪」と言われました! Σ(・□・;)!キレモノダッ

 

 

「昨日の朝日」

朝日がピカリと輝く。

時間は6:57

※1月1日の初日の出では、大体7:11ぐらいです。

 

 

「お正月の元旦」という言葉は「頭痛が痛い」に近いです。

「お正月」とは、本来「新年最初の月」の意味なので1月の別称ですが、現在では(地域差はありますが)1月7日あたりまでの期間を指します。

「元日」は1月1日の事。

「元旦」は、1月1日の朝(初日の出)を指します。

※「旦は」地平線と太陽の象形文字

 

 

「お参る」

山の上の、動物の慰霊碑。

毎週お参りを欠かさない社長。

 

動物がいなかったら「ドライブイン+公園」でしかない。

動物たちあってのまかいの牧場です。

感謝の心を忘れない。

 

 

 

「一緒に💖」

平日の昼間。

自由時間を満喫中の3頭。

 

 

「仔馬(こうま)」と「ポニー」は別の物。

「仔馬」は「子供の馬」

「ポニー」は大人になっても小さいままの品種をまるごと指す言葉。

 

※一応、「ポニーの定義」としては、大人になった馬で「首の付け根(【きこう】と呼ばれる、首を上げ下げしても高さが変わらない部分)の高さが147cm以下の馬」とされています。

が、いちいち計って「これは馬」「これはギリギリポニーね」とか言う人は見たことがありませんが。(;^ω^)

 

 

 

「年賀状撮影会開催中!」

今月は、毎日12:30~13:00で、うさぎの「つぶちゃん」との撮影会「年賀状撮影会」を開催中!

スタッフが、みんな揃っているところを撮ってくれますw

 

 

「つぶちゃんがカワイイ」

あ、つぶちゃん、近々放送局に行って、生放送でテレビに出ることになりましたよのヨ。

その詳細情報はまた今度…  (生放送は1月)

 

ウサギ年のスターです☆彡

 

 

「お疲れ様…」

ミニドッグランに置いていた、なんだか子犬が登りそうにしてある、よくわからないコレ。

3つありましたが、先日1つは傷んだので片付けました。

最後の2つももう傷んでダメになっていたので、処分する決定をしました。(昨日)

 

これが何だった物なのか、知っているのはおそらく私と社長だけではないかと思います。

 

これは実は、「馬の鞍(くら)」なのです。

 

まかいの牧場先代の会長(社長の父)が、中国で購入してきた「馬具」なのです。

ずっと仕舞ってあって、使い道がなかった中で、こんな風に使っていました。

でも木製品なので、さすがに永久にもたせることはできず…

 

※その時一緒に購入してきた「馬車の車輪を使って作ったテーブル」は、

乗馬コーナー横の飲食店「フロンティア」さんのテラスで今も現役です。

 

 

「梅の剪定開始」

30本ほどある梅の木の剪定。

 

太い枝はエネルギーも多く流れているし、細い枝はエネルギーが少ない。

若々しい枝はエネルギーがあふれているし、枯れかけた枝は切ったほうが良い(残すとマイナス)。

 

内向きの枝(混みすぎな部分)や下向きの枝はほとんどが切除対象。

 

 

「剪定」は「時間を超えた対話」。

「昨年切った枝の成長具合(1年前からのメッセージ)」を

「今(現在の姿)の状態」から読み取り

「来年どのように成長させるか(来年へのメッセージ)」を発信する。

 

これが時間を超えた対話。

真剣にすればするほど、面白い。

 

 

 

 

 

「頑張る」

アルトお兄さんが、【「女性陣では難しい作業」を頑張る図】を遠撮。

(盗撮)

 

 

 

 

 

 

「回答」

回答➤数字を英語で言って、その頭文字…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは「E」

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください