長年の質問に答えを得る
「金魚を飼っていまして」
ここは・・・・
動物に関わる「ある場所」。
先日から金魚を飼い始めています。
「ぬっ」
ゴクゴクゴク・・
まさかの
「牛の水飲み場」。
羊舎の横にいる「育成牛(もうすぐ大人になる牛たち)」の
水のみの中で金魚たちも生活しておりますw
金魚を飼う事で、「金魚からでる分泌物で牛たちにミネラルを供給する」という効果があり
「牛金魚(うしきんぎょ)飼育法」として、全国に広がりつつあります。
なんて話は一切ありません。 (;゚Д゚)!ヒドイウソダ!
牛金魚飼育法は冗談ですが、本当に飼っていますw
遊びに来たらのぞいてみてくださいw
「出発だぜ!」
ヤギ達がお散歩にご出勤!
(の瞬間)
※トダお姉さんが連れております
ヤギ達からやる気を感じます。
「お客様が少ないので」
イデお兄さんに萌芽した枝を切って処理してもらう。
週末ですが、場内のお客様はとても少ない・・・。
「富士市のM農機の社長さんはスゴイ」
最近お世話になっている農機具屋さんの社長さんが来てくれて
色々修理したり、取り扱いのポイントを教えて下さる。
(というか、たくさん質問して、教えて頂いた)
知らなかった外し方や、管理の注意点がすごく勉強になりました。
※他のスタッフにも伝えなきゃ。
「長年の疑問に答えが出る」
自動車は、エンジンにオイルが入っているから、燃料は「(ガソリンや軽油の)燃料100%」を入れればOK。
草刈り機やチェーンソーなどは、オイルが必要だが、エンジンにオイルを入れるところはない。
でも燃料と同時にオイルは必要。
それで「混合燃料(オイル+ガソリン)」というものを使います。
ホームセンターでは「25:1専用(青)」と「50:1専用(緑)」のオイルが(同じメーカーで)2種類あります。
希釈を間違えると、機械自体がダメになる、大変な被害が発生します。
いままで様々な整備のプロの方に「違いと、理由と、どうすればすべての問題を解決できるか」を質問してきましたが、
回答はバラバラ、納得のゆく回答を得られたことは1度もありませんでした。
その答えがM農機の社長さんのおかげで出ました。
「FD級の品質のオイルを50:1で作って使えば、すべての機種で問題は起きない」です。
FCの上がFB。そのもう一つ上の品質「FD級」を一斗缶で購入して使う。
これが回答でした。(理由を書くと長いから割愛)
本当に感謝です・・・!
「ミトラパープさんでこれを作れます」
大人から子供までどなたでもきれいに作れる
こんなLEDランタンを作る体験教室が
ミトラパープ(旧ものづくり工房)でいつでも体験できますw
「昨日の夕方の・・・」
ヒツジの放牧の帰り。
朝はボチボチ出てゆく羊たち、帰りはかなり全力!
お家においしいご飯が待っているとわかっているからですw
※以前、「お家にご飯を用意するのを忘れて帰した」事があったそうです。
そしたら、その次の日は「帰るスピードがかなり遅くなった」そうです。
ヒツジたち疑心暗鬼になっていた・・・
動物も記憶力、ありますからw
本日農園の収穫は
12:40ブルーベリー狩り
14:30トウモロコシ狩り
開催!!!
両方できる本日は貴重な1日!!