雨の牧場では・・・
「昨日」
朝降り出した雨は、夕方近くまで降り続け・・
予定していた道路清掃(前半)は、行わない事に。
霧がすごかった時間も。
「学ぶ」
農機具屋の社長さんが立ち寄ってくれまして、
予備の修理用部品などの事を相談。
の、つもりでしたが、想像以上に様々な事を全力で教えて下さり
ものすごく勉強になりました。(特にヨシダお兄さんが)
松井農機さん、信頼しています。
「手配」
ヨシダお兄さんに道路清掃運営を任せてから数年。
すでに次のタカダお姉さんへの仕事の移譲を進めるヨシダお兄さん。
全体への連絡や、タイミングを見ての判断は
(私よりはるかに)良い。
タノモシヤ👍
「こちらも」
今回のどんど焼き、私がほぼ手を出しておりません。
もう、若いスタッフが中心になって進めてくれております。
この1年半で、ものすごく変わってきました。
今回も新人のシミズお姉さんが「スゴイ顔晴り」を見せ
タカダお姉さんもシミズお姉さんを立てながら、運営を進める。
催しの運営は、参加する人よりも開催する方が楽しいもの。
このお仕事は本来そうあるべきモノだと本気で思っておりますので
若いスタッフさんがそれを言葉でなく、肌で感じてくれているのは
涙が出るほど嬉しい事です。(実際、昨年何度か泣いちゃった私)
ありがたい。
「昨日①」
外の配管ホースがカラスにスタズタにされていたので
とりあえず保護テープでグルグルする。(写真右下)
「昨日②」
アソパソマソ修理。
部品交換。
「ご報告」
年末年始の冬休みに入る所で「生乳5000トン廃棄の危機!」があり
岸田首相も応援して下さっていた、こちら。
学校も始まった中で、現状の報告です。
おかげさまで、日本中で応援して下さったことによって消費が伸び
「廃棄はゼロ」で乗り切れました!
御礼申し上げます。
ここには様々な問題を内包しておりますが、食に関わらずなんでもそうですよね。
世界情勢から個人の考え方まで、様々な事が絡み合って、世の中が進んでいるので
大切な事は「知ってて買おう」だと思っています。
正しい情報に基づいて判断したいところですが、
「学び続ける」って、楽しくあるべきではないでしょうか。
「定休日前で」
1月13日が急遽定休日に。
つまり、今日明日は牧場が連休に。
自家製品は乳製品が多いので消費期限がシビア。
品切れは起こしたくないし、売れずに沢山残るのも困る。
昨日は定休日前の中で1日雨。お客様が全然見えず、スタッフに「応援購入してね~」っと声がかかる。
これも大切な行動です。
「1月29.30日は節分の催し!」
両日とも13:00、節分の催しを開催!
※写真がイマイチだな・・・