ものづくり工房「皮体験」+梅の実狩り
「陶芸体験」
粘土を使って、自らの手で「器」を作り出す陶芸体験。
日中いつでもものづくり工房でできます。
昨日、ヒナタ君は大きい茶碗を作るのに挑戦!
※作品は15%前後、縮みます。
「期間限定体験!」
ショウ君(右)はドングリネックレス作り、
ユイカちゃん(左)は皮のキーホルダーづくり!
「皮のキーホルダーづくり」
浜松からお越しのリエさんたちは、期間限定(予定の)皮のキーホルダーづくり体験。
好きな形の皮を選び、金型(印)でトントンと好きなデザインに仕上げてゆく。
※人気が高ければ、定番化もありえるかも?
「真剣」
アキノリさんは、「ナスカン・皮のキーホルダーづくり」。
一度押した印は消せない!センスが問われます。
見本も見ながら、全体図をイメージしてトントン・・・
「完成!」
皮のキーホルダー作りは、現在の分は残り20組ちょっとで終了。
今日と来週末でいったんなくなるかなとの予測。
ものづくり工房では「いまだけ体験」いろいろ展開中。
「昨日の梅の実狩り」
昨日。すごかった♪
熱が、すごかった♬
1.7リットルの小瓶ゼロ。
4リットルの大瓶が全部で16ビン。
その内、リピーターさん(ビン持ち込み)の方が13ビン。
熱意を感じました!
※梅の実狩り、「1回参加したら、来年も来たくなる」といわれる体験で(30種近い中で)、№3の魅力を感じました。
№1トウモロコシ №2落花生ね。
「昨日、偶然、生(なま)で珍しいものをご紹介できました」
今年の梅の開始前解説は、「益虫(えきちゅう)」の紹介が入っております。
※「益虫」=虫はやりたいように生きているだけだが、人間の一方的な視点で「人に恩恵がある」と判断した虫を指す。
「これだ!」
昨日観察できたのは「アカホシテントウの羽化」。
さなぎから出てきている様子を、観察することができました。
おお♪
アカホシテントウさん、梅の精気を吸い取ってしまう「タマカタカイガラムシ」をしっかり食べておくれ。
※殺虫剤なんか撒(ま)いたら全滅しちゃいます。
「熱い!梅のジュースづくり!」
4リットルのビンについているレシピには「梅1キロ:氷砂糖1キロ」と書いてある。
でもそんなんでは35%空間があいていて、無駄すぎる。
そこで。
「梅1.7キロ:氷砂糖1.7~2キロ」を入れて作る、特殊な方法を編み出しました。
これで中身がぎっちり入って作り上げることができます!
※氷砂糖と梅を、計ったうえで、初めから交互に入れると・・・「入りきらない方」が続出します💦
※ところで、持ち込みの方のビンには、アルコール消毒しますよ~。
「昨日一番頑張ったお二人」
マー君のパパママは、2人で大瓶3つを作り上げた!
5キロちょっとを一気に処理して、ビンに詰める詰める。
※この後、羊写真撮影をめっちゃ手伝ってもらっちゃいましたがそれはまた後日・・・