梅の実狩り&ジュースづくり開催中!
「ポト」
月曜日の朝は、馬飼野社長と場内を行く。
っと、その前に、道の真ん中に鳥の巣がポテチンと落ちていた。
カラスがスズメの巣でも襲ったのだろうか。
素材に、馬の毛がどっさり使われていた。
「片付け&修理」
遊具の畳の休憩室、おもちゃを選別し、片付けたり修理したり。
手作りの木の羊さんは、ぜひともきっちり直さなければ。
良いものだから。
「みんなのトウモロコシ畑」
ググっと大きくなってきました!
しかし・・・昨日の午後の強風で、少し倒れかけている・・・
このぐらいならば、バタンと倒れたもの以外は、自分で立ち上がる。
心配なのはこれからもっと大きくなった時の強風です。倒れやすくなるから。
※6月末~7月上旬はヤングコーンが採れます!
その時期には、「採り方(図解)」と「袋」を畑に設置しておくので、いつでも自由にお採りください という形に致します。
絶対やらないとダメというわけでもありませんが、実を1つにすることで、大きさと甘さがアップします。
「平日でも梅の実狩り開催中!」
昨日は朝方は雨。昼には上がり、午後は晴れてすこし暑く、風が強い感じに。
そんな中で梅の実狩り開催。
眺めの良い「見晴らしの丘の鐘」を経由する!
「どさくさにまぎれ私も作る(見本用ね)」
梅ジュースを作ったテルさん、マリコさん。
テルさん、自転車で日本一周をしたりした逞しい素敵な男性。
※自転車で縦断といえば・・・遠藤準(通称ジュンジュン)さんの名を出したら、まさかの知り合い。ホールアース自然学校関係♪今は里山の自然学校運営に携わり、自然教育に邁進している方ですわ。
※「ユーラシア横断 自転車旅日記」遠藤準著 下野新聞社 2015年10月発刊の
この本は、2012年から2年間をかけて、日本からポルトガルまで、2万kmを駆け抜けた自転車旅行記です。
「夕日とヒマワリ苗の畑」
苗はここで2万本ほど育成中。
ひまわり植え替えは、今日明日で一気に完了させたいところ。
※昨日はちょっと「花壇に植え替え」を先に一つ済ませる。
「ここの花壇」
馬飼野牧場製造の心臓部。
らくのうfactory。
「の前の花壇に」
ひまわりを植えました。