最後の落花生種まき&サツマイモ植え付けが終了!
ラッカセイの種まき最終日が昨日!
※畑を持つ事だけは、まだ間に合いますけれどもw
「ラストサツマイモ」
昨年もサツマイモを経験したKさん達、今年は植え方を変えてみて、数よりも大きさを目指す!
さて、農業は1年に1回の「楽しい実験」。
生きた学びの結果が楽しみですね!
収穫お料理は10月半ば!(サツマイモは12月まで畑においておいても大丈夫です)
「ものづくり工房から①」
手形などは、このように均一な厚さにしてから
押す!
※おっと、横を向いていると棒が外れて厚さが狂う♬
「ものづくり工房から②」
ものづくり工房に宝石を届けに行った際、
シンプルだが力強い色使いとガラに、
思わず撮らせてもらっちゃう♪
いいね!
「毎日12:40開催中!」
牛乳の飲みくらべ!
牛乳の事を知る催しとして、牛乳月間の今月、開催中!
「もりアガル!」
気持ちもアゲアゲ。
味覚・嗅覚・知識がアップする!
どの牛乳がおいしいかではなく、どんな特徴でどう違うかを
体験を通じて学べてしまうこのプログラム、やっておいたほうが良い体験がまた一つ生まれた!(でも今月限定予定)
「そして梅の実狩り」
梅の実がり、受付に並ぶ人の列が長く・・・
「がっかりする方が一人も出ない」ことに重点を置いて開催。
→①放送・声掛け一切しない ②小さな声で元気よく開催!(?)
「今年の初解説」
梅の実狩り、収穫前の解説のポイントは「することの概要」「農薬一切なし」「テデトール(殺虫)について」「禁止事項」。
禁止事項:「けがをしない」。以上。
※笑いをはさみながら進めるのは、みんなが集中して聞いてくれるという効果を生み出します。
「登って良し」
木登りOK。
折れて落ちた人は、今の所聞いたことないから。
楽しいし届くから、ま、いいかと。
「とれた~♪」
手で木につかまり、実を自身の手でもぐ。
そしてそれを使って、自分のジュースを作る。
これ以上の価値のある飲み物はそうそうない。
きっと成長にも寄与できるに違いない。
そんな想いで開催中。
「はかり方」
袋ごと、ドンと入れる。
簡単でよい。
※ボールを忘れると、はみ出ないように載せるのが苦労する・・・
「そしてみんなで作る!」
旧食の体験工房を占拠!(笑)
同じ時間のアイス体験の方は他に移ってもらって(;^ω^)
※ってことで、今度から週末は「ウール工房のテラス」でジュースづくりを行う事に致しますわ。途中雨が降ると困るから。
「できたよ!」
今日はこれも大切な目的で遊びに来てくださいましたw
・・・ビンに貼る用の紙は、色々用意した方がいいわな。と気づく。ペンもね。
毎日13:30開催ですが、本日だけは、梅の実収穫のみ(1㌔500円)のみとなってしまいます・・すみません・・