さ、今日は週末、「火つけマキワリ焼きマシュマロ」等開催!
「今日は、お天気良いみたいですね」
11:30に乳しぼり前で受付の、人気急上昇体験
火つけマキワリ焼きマシュマロの体験。
正しい扱いを学んでから、大オノで薪をパッカーン。
「木をこすり合わせ」
感動の火つけに挑戦。
道具の関係で6組しかできないので
先着順となります・・・
「昨日は雨でしたが・・・」
雨天でしたが学生さんが複数校訪問して下さり
乳しぼり体験なども賑わっていました。
「ここは雨が無いネ」
若いヤギたちが雨宿りをしているこちらは・・
「ここの下」
このハウスは、年配のヤギたちが良く入るので・・・
通称「おじじハウス」w
ヤギは体が濡れたり汚れるのが大っ嫌い。
すごくきれい好きです。
※トダお姉さん提供情報~
「キョトン」
パールちゃんのお部屋。
昼間にお部屋にいたら、その子は今日お休みなのです。
人を乗せるのは疲れちゃいますから、お休みの日もたまには。
※でもお休みよりも、むしろ、日々の「定量の運動」が最も大切です。
「正しく」
命の炎の燃え尽きた、年老いた羊。
死因を正しく把握する目的で、お隣の県の施設へ。
首元の一部を検査に出し、BSEなどの病ではない事の証明を調査。
家畜も、最後まで正しく処理する義務があります。
「来週の土曜日は!」
まかいの牧場で結婚式!
前回はコロナで休業中に行ったので、ひっそり静かなほんわか結婚式でした。
今回は一般の方も是非一緒にお祝いして下さいね~!という方向性で
素敵なだけではなく、かなり 温かさがあふれる式になりそうな予感。
富士山テラスや、森の隠れ家(山の上)が別世界になります♪
※その最終打ち合わせでした↑
「続けて市役所へ」
ふるさと納税の返礼品に、まかいの牧場の自家製品がすでにエントリーして
かなりの人気の高さに御礼状態ですが、
そこにさらに体験もエントリー。
グランピングやバギー体験も加わる相談に出向きました。
「喜んでいただけて」
市の地域政策推進室さんも
「体験型の返礼品が欲しかったんです!」と喜んでいただけて、
近々反映される運びになりそうです。
※ふるさと納税は、やったほうがいいモノ。
簡単に言えば、誰でも必ず支払っている「市民税」を、他の市に支払うだけでお礼が受け取れるというもの。
市民税は所得などによって、人により額に違いがありますが、例えば市民税を3万5千円支払っている人ならば、3万円を他の市に支払い、不足分の5000円を在住の市に支払い(支出は同じ)、その後他の市に支払った3万円の約30%近くの額の「返礼品」を受け取れるという仕組みです。
ですから、同じ金額を出していながら、「支払うだけ」と「(約)3割のお礼を受け取れる」の違い。
やったほうがいいわけです。
※やりかたの簡単な方法は、まず携帯アプリで「さとふる」をインストールすれば、「返礼品選び」や「その方法」が優しくわかります。
会社員の方なら、給与明細などの「市民税」を1年分合計して、それを下回る額でふるさと納税を活用すれば、お得しかない。
「冷やす工夫」
ちょっと大きくて、冷蔵庫に入れられないものが出まして
ペットボトルに水を入れて凍らせて、
それを一緒に大きなビニールでくるんで、毛布かけておいて
日中冷蔵保管する方法を試してみる。
あるもので何とかする。