定休日の中で、巨大な巨大なシンボルツリーが到着して・・・植えられました!
「昨日」
カフェ・ナチュラヴィータ前に大きな穴があけられました。
「そして到着したのが」
で・・・でっかい!
15mほどの巨大なモミの木が超ロングの車両で運ばれてきました☆彡
表の大工事をしているエリアの名前は「グラン テラス」。
「グラン」は「モミの木」の事です。
その名前のシンボルツリーとしてのモミの木が到着しました!
「夕方には立っていました」
左下にいる人と比べて、
いかに大きいかがわかるかと思います。
※3月半ば過ぎ、春休みが始まるまでに工事がどこまで終わるか!?
「のんびり・・・」※トダお姉さんより
昨日のポカポカひざしの中で
まったりヤギたち・・・
「通りがかりに」
前の日曜日、このカメラ台に荷物を置いて
交代でスマホ撮影している方を見かけました。
で、
「あ、説明が無いとわかりにくいか」と気づき・・・・
「らくがきをする」
3方向に「カメラ台」と書き、
上には「使い方の絵」も描いてみた。
これで外人さんでも一目でわかるかな。
「昨日の富士山」
また雪が減って来た・・
定休日の中で、フォークリフトを駆るハラノお姉さんが下に写っている。
右上には飛行機雲がチョロリと。
飛行機雲は上空に冷たい空気があるときに出る、実は雲ではなく「氷の粒」。
※航空ショーの煙は、「霧状の油」で飛行機雲ではありません。
「重機で土を上に移動」
花畑。2年前の大雨で土が大量に下に流されて・・・
ずっとそのままでしたが、今回菜の花が育っていないので
逆にチャンスだと、土を上に運ぶ作業を進め中。 こんな感じで。
「先日テレビ静岡さんのニュースで」
トダお姉さんとカワイイ子羊w
「カワイイ・・・・」
カワイイ子羊?
※顔が見えん
「カワイ・・・・」
なに?これ。
「カワ・・・」
顔が・・・
(;’∀’)…
「アップにしてみた(ヤメナサイ)」
目… 「カッ」っと。
鼻と口… おっさん?
歯… すきっ歯?
思わず笑ってしまいました(爆)
「昨日の夕方、美しいものが見られました」
珍しい「彩雲(さいうん)」が夕方見られました。
美しかった・・・
※夕日の方向だったので、富士山と一緒に撮影は無理でした
※日本では古くから「景雲(けいうん)」等とも呼ばれ、吉祥(よいお告げ)とされています。
Comments
先月28日に定休日と知らず来てしまい残念!だったのが 今日お邪魔することができました。ベイビー達にも逢え心が癒やされ ジンギスカンで身も癒やされました。3月のリニューアルオープン楽しみに待ってます。また 焼津からお邪魔させていただきます。