Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記4年と4か月前、ハイジとペーターだった2人がw (+ムササビの巣箱仕掛けました🏠

4年と4か月前、ハイジとペーターだった2人がw (+ムササビの巣箱仕掛けました🏠

SHARE:

「ボタンちゃん、無事に出産!」

ボタンちゃん、無事に出産!

羊の家で、もういつでもご覧いただけます!!

 

 

「昨日の朝」

この箱を取り付けたのです。

木の上に。

 

 

「この様に」

 

「ここへ」

場所は、山の上のアスレチック横。

 

 

「書いといた」

字が汚いが。

 

これは、ムササビ専用の巣箱。

休暇村のチョビさんにおおきさなどを指南してもらいまして

巣箱を作りました!!

気に入って、入居してくれるといいなぁ。

 

 

 

「ムササビが…昼間なのにここで飛んでいる、衝撃映像(3日前撮影)」※50秒ショート動画

https://www.youtube.com/shorts/WbYYKWVKC9E?feature=share

ラッキーなシライシお姉さんが激写!!📹

 

 

「その巣箱を作った方の、昨日の制作物は…」

昨日の3連休初日は、わりとお客様も少なかったので

ウエダさんは「羊のかけっこ会場」のアジリティ製作。

 

先日、ウエダさんにムササビの巣箱を

設計図通りに作ってもらったのです。

※「急ぎませんがお願いします」と言って設計図を渡したら…その日の午後にはもう出来ていたという素早さ☆彡すんごい。

 

 

 

「昨日の朝のバター作り」

昨日は食の体験を担当し、バター・クッキーなどの教室を致しました~♪

 

 

「クッキー作り」

トランポリンでも会った お2人が、クッキー作りにも来てくださいましてww

牧場を満喫しきるw

 

 

「夕方のバター作りは室内で…」

夕方、日が陰ると… さむーい(;・∀・)

数日前から、まかいの牧場の「おしまい時間」が1時間伸びました!!

 

5時半まで遊ぶことができる、夏時間に切り変わりました~!!

 

 

 

「空飛ぶホウキ」

おお… とどめ刺された。

 

よく見ると、鉄の棒の緑のホウキも

柄の部分が凹んでヘシ折られかけております。

 

次を用意しておかねばならぬようだ…。

 

 

 

「まさやさんも上手になって📸

今日は富士山の日!

2月23日🗻

 

 

 

「このお二人は実は…」

バター作りに参加してくれたこちらのお二人、

4年と4か月前にお会いしていた事を、

会話の中から判明ww

 

 

こうだった!!

4年前にハイジとペーターで遊びに来てくれたのです!!

 

衣装はお母さんの手作り☆彡

 

ありがとうございます!!!(偶然の再会☆彡)

 

Comments

  • ハイジとペーター より:

    また遊びに行きます!
    次はソーセージも作りたいな!
    ハイジとペーターより

    • makaino より:

      お会いできてうれしかったです!!

      子供の成長は早いもの…
      子育てほど楽しいコトはないって日々感じております(●´ω`●)ウレシイ

      ソーセージは地元の鹿を使ってジビエも出来る様に、昨年の秋からパワーアップ!

      親子で挑戦なら、ちょっと難しいソーセージ作りも出来ますよう♪

      次回のご来場、おまちしております❤

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください