Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記しゃべるかたべるかどっちかに せい。  (台風直撃で本日お休みになりました)

しゃべるかたべるかどっちかに せい。  (台風直撃で本日お休みになりました)

SHARE:

「ダイズちゃん」

ハラノお姉さんがお母さんになって育ててきたダイズちゃんが

幾多の困難を乗り越えて ずいぶん大きくなってきました。

 

普通ではない人生(兎生)を生きてきたので

きっと人慣れっぷりも普通ではないに違いない。

 

「生まれ落ちてから、ずっと人の手だけで育ったウサギ」はほとんどいない、稀有な存在なのです。

 

 

 

「ごんべえ君」

実は・・・このごんべえ君は

飼っていた動物の業者さんが、飼えなくなって

別の優しい方に押し付けて逃亡(くもがくれ)。

 

その優しい方は・・・10種類以上、100匹以上のたくさんの動物を面倒を見る状態になり、(社をあげて)半年以上きちんと飼育をされていた中で、飼育方法で困っていた中で、たまたままかいの牧場に遊びに見えました。

そこで、当施設の飼い方を見て「ここなら学べそう」と、「動物責任者の方はみえますか?」と勇気を持って聞いたのです。

そこから、繁殖・去勢・削蹄(爪切り)などをお伝えしに、お休みに三島まで出向いたりしつつ・・・・

そんなつながりの中でまかいの牧場で引き取る話になり、この春 やってきました。

そして今は・・・・・

 

「たべるか しゃべるか どちらかにせい」

今、ごんべえ君はお嫁さんと一緒のお部屋で、来年の春赤ちゃんが誕生するための

大切な時期を、羊の家で過ごしております。

 

※トダお姉さんがインタビューしているのにずっと「もっしゃ もっしゃ もっしゃ・・・」

「むぐっ フグッ む゛えぇ~」 たべるかしゃべるかどちらかにせい。

 

幸せだねw

 

 

 

 

 

「うとうと・・・あいひめ」

昨日、酪農教育ファームのファシリテーター資格更新講習をリモートで受けました。

その際、羊で有名な関西の六甲山牧場のお姉さんが「実習生がまかいの牧場のお世話になって【あいひめちゃんが可愛かったんです💛】と言ってましたよ!」と仰ってくれて、つながりを感じました~♪

※動物業界、せまいわぁw

 

六甲山牧場、いつか必ず行く!(まだ行ったことないのですが、絶対行きます)

 

 

※動物写真↑、トダお姉さん提供

 

 

 

「台風来るから」

台風が来るので片付ける。

直撃コースね。

 

だから、スターテントは前日に高圧洗浄機で洗った。

建てるのは、2人がかりで行い、機械も技術(ロープワーク)も使って30分以上かかるが・・・・

 

 

 

「たたむのは1分」

周りを外せばパタリと倒れます。

丸めて持ち上げる・・・重い!!

※車に載せるまでだけは、何とか一人でできました。

 

台風の目が、「富士山より海側を通る(被害が弱くなる)」か

「富士山より山梨側(被害が強くなる)」かが被害の分かれ目。

※どうやら海側を通る(弱くなる)方向の様子。

 

 

「リモート研修」

昨日は10:30から16:00迄研修。

パソコンの前でずっと。

 

酪農教育ファームの研修なので、まずは日本の酪農の現状を正確に解説するところから。

 

 

 

 

「講師の先生」

教える側にもいろいろな区分(種類)があります。

 

「ティーチャー」=「知識や技術を教え込む人」

「コーチ」=「教えつつ、相手の中のモチベーションも引き出す人(主に個人対象)」

「インストラクター」=「指導者」

「インタープリター」=「解説者」

「ファシリテーター」=「相手の中の【気づき】から、モチベーションも引き出す人(主に複数対象)」

ガッサリ表現してこんな感じですが、みんな目的や遂行方法が少しづつ違います。

 

「教える側の人を育てる」という生業も、人とのかかわりを楽しめる人生の一つですね♪

 

 

 

「こんな感じで」

今年、初めてファシリテーターのオンライン研修を8回も開催する事とした

教育ファーム運営の皆様。

「コロナのおかげ」と言える一端だと思います。

もちろん対面の方が伝わりますし、緊張感も出ますし、効果が高いのは間違いありません。

 

でも新しい方法や可能性を模索する機会になったのは間違いありません。

良い、学びの時間となりましたw

 

「コロナ対策をしながら・・・・バイキング方式でレストラン再開!!」

今日から再開予定だったレストラン・・・!

台風だよ!(゚Д゚;)!

 

明日からネ・・・🍚

 

※明日の朝の掃除がメチャクチャ大変そうですが(; ・`д・´)!!

 

 

 

「SBSさんの【まいるまいる】より」

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください