Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記まきば農園で、自分で育てたをお腹いっぱいいただく「心の贅沢ランチ」! +

まきば農園で、自分で育てたをお腹いっぱいいただく「心の贅沢ランチ」! +

SHARE:

「10時からの羊の放牧」 ※今月21日(日)からは11時開催にかわります(冬時間)

運動と草を食べるために放牧場へ向かう羊たち。

毎朝の牧場の風景。

朝はこの時間に間に合う様に遊びに来るのも、一つの「早起きのきっかけ」ですw

 

 

 

 

「すがすがしい天気の下で収穫!」

こんな畑で里芋を収穫!

春にみんなが自分で植えたサトイモが

とうとう収穫する日がやってきた!!

 

大きさは?量は?

その答えが今わかる!

 

 

 

「1株ですごい!」

サトイモほり、みんな大大満足のデキ♪!!

 

想像していた以上に、親芋に子芋がたっくさんできており

「サツマイモはこんな風にできるんだね~(感心)」と

子芋を1個つづ外しながら、その量にも驚き!

Σ(・□・;)スゴイッ!

 

 

 

 

 

「引っこ抜く瞬間」

マナさんが引っこ抜く!

 

 

「じゃーん」

茎も太くて葉も大きい。

良く育ってくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

「みんな箱一杯で、【ご近所にも配ろう】状態!」

先日あった、ラジオFさんの収録でも話したのですが

お家で料理するなら「キヌカツギ(料理名)」なんか簡単ですよね。

 

蒸すだけ。箸がスッと刺さるようになれば出来上がりで

皮もツルンと手でむける。塩をつけたら・・・

もうおいしい!!

 

 

 

 

 

「調理を頑張るマナさん」

魚もさばける女子、マナさんにとって

里芋なんかお茶の子さいさい (に違いない)(*^-^*)

 

色んなお料理がどんどん出来上がる!!

 

 

 

 

 

 

「パタパタ」

みんな大好きヨシダお兄さんは

火の番。

 

ちょうど火を使いたいタイミングに、

調理に最適な「オキの炎」になっている様にする。

 

 

 

 

「いろいろお料理w」

「味」の要素は「味覚」だけではありません。

ここまでの「食材のストーリー」も【おいしい!】を高めてくれます。

 

植え付けから自分で行い、育て、収穫し、その場でお料理する。

そりゃぁおいしいですよね!

 

 

「大根の畑も」

おでん大根「味福」の他にも、

丸い「聖護院大根(しょうごいんだいこん)」の他「紅芯大根」も

みんな自分の畑で育てております。

 

 

 

 

「ラストには」

シイタケ狩りも敢行!

ただ・・・数がとっても少なかったので、まきば農園の皆様だけで

「ひそ開催」となりました(;^_^A

 

ドバッと生えれば、こちらでも事前に告知して行うのですが・・・

自分でもぎとり収穫、串に刺して、たき火で炙って、お醤油をかけて頂く。

香ばしさがMAXでそりゃぁ美味いヨ

 

 

「採れました~♪」

肉厚な「どんこ(品種名)」です。

原木シイタケですから、香りが良い!

味も最高!

 

 

 

 

「オキで炙ります」

シイタケの一番おいしい焼き具合は

「傘の内側に汗をかいたらOK」なのです。

 

両面しっかり焼くよりも、その焼き加減が「香りと味を最大限に引き出す」のです。

焼き具合での味わいの違いを確かめるのは、

皆様もおうちでできますw

 

 

 

 

 

「ウールの体験」

10月は「うんち調査隊」でしたが

11月はウールの特別体験。

 

まずは本物のウールを子羊さんで確認だ!

 

 

 

 

 

「なるほど・・・もふもふ」

今年の春産まれた子羊なので

ヴァージンウールですなw

 

馬飼野牧場では「コリデール(羊の品種名)」が一番多いです。

(肉と毛の両方が活用しやすい兼用種)

 

 

 

「ウール工房で知る・作る」

ヒツジの体に生えていた毛が

どの様に製品になってゆくのかを知る☀

 

ものすごく手がかかっています。

 

自然の色味や、毛の特製を楽しめるのもウールの魅力❤

今月の体験として、超お勧めなのです!!

 

「作ったよ♪」

最後にはカワイイ羊(お土産)を作るところまで

体験できるのです☆彡

(参加費800円)

 

 

 

 

 

 

「夕方」

5時10分ごろ。

イルミネーションをつけたので、ヴィータ前の

「牧場ラウンジ」が賑わっておりましたw

 

先っぽの☆も早く電源繋げなきゃ…(-_-;)

ハミ出た枝も はよ切らな…(;^ω^)

 

本日【立冬(りっとう)】ですね!冬がはじまる!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください