リョウスケ君、ミキさんの牧場ライフ
「エライコト」
ヒマワリの種をまいた畑はもう大変。
土が流されてエライコッチャに…。
ヒマワリは芽が出ているし、直しようが無い…( ノД`)…
「こんなひどさ」
困った‥
「羊の放牧+トラクター+コイノボリ」
なかなかいい風景ですw
が、この写真を広報で使う機会はないな…
鯉のぼりもいよいよ本日で終了となります!!
「【鯉のぼり欲】を満たす」
つかんでよし!
引っ張ってよし!!
中に入っても良し!!!
という「さわれるコイノボリ」は楽しんだもの勝ちw
今日までですからぜひどうぞ。
「梅の実狩り開催!!」
梅の実狩り、今年は少し早く開催!!
昨日紹介した通り、本日も13時から「梅の実狩り+ジュースづくり」開催。
そして来週金曜日(6/3)からは週末も平日も毎日開催となります。
11:30梅の実狩り(まず収穫のみ) 13:00(その梅を使って)梅ジュース作り の時間です。
※11:30に乳しぼり会場前にお越しくださいませ!(受付)
「ナイス・梅」
梅ジュースづくりなら、実が出来ていれば収穫タイミングはけっこういつでもOK。
でも、「梅干し」を作る場合は「収穫のタイミング」が重要です。
梅干しには、6月後半の「実が少し落ち始める時期」が良いのです。
早く収穫した梅を使うと、「酸味が強くて旨味が少ない梅干し」になりやすい。
「みんなで作る!」
昨日の今年初の梅の実狩り、複数家族さんの参加の中で
開催できました!
収穫体験系のプログラムは20種類以上ある中で、参加者から「1度参加したら来年も来なきゃいけなくなっちゃうネ♥」と言われる体験トップ3は
1位「落花生収穫体験」
2位「トウモロコシ狩り」
3位「梅の実狩り」
その堂々3位に入るだけあり、昨日も「リピーターさん率」は・・・・
100% !!!!
大きいビンを持ち込んだ方は、500円引きのサービスもあります。(エコ目的のサービスです)
「完成!!!」
どんどんエキスが出てきますよう(それを見るのも楽しみ)
時々(数日~1週間に)1回、ふたを開けずに中身をグルグル回した方が
ムラが無くなりエキスが出やすくなります。
1ヶ月以上たったら、3~10倍に薄めて梅ジュースが飲めます!!
た・の・し・みィ❤
「ソラマメ収穫もちょっとやってみる」
空豆の名前の由来は「豆が空をむいてできるから」。
そんな空豆を収穫してみたミキちゃんw
※ポーズから「自由さ」がはみ出ているのを感じます🎵
「たき火で焼き上げる!!」
ヨシダお兄さんがたき火を用意しておいてくれたので
そこで採りたてのソラマメを さやごと焼き上げる!
「ほっかほかの豆を食べる!!」
美味い!甘い!!
お店で売っている物とは違う、
旨味が口いっぱいに広がります!
エダマメ・ソラマメはとりたてだと味が全然違う!!
それを体感☆彡
(言葉ではぜんぜん伝わらないww)
※エダマメは、今はありませぬ
「乳しぼり会場」
両側から搾るので、2列になってお待ちいただき、開始前に乳しぼりの説明・注意事項を聞いてから開始!
毎日11:30と13:30から(参加無料)で開催。
時間前に並べば参加できます。(超繁忙期だけは事前整理券を配布する事もあります)
「その横の」
芝生山で!
なるほど、ジャンプするとまた違った1枚になりますなw
きづかなかったww
🏔
「キッズファーム」
リョウスケ君達はキッズファームに挑戦☆彡
掃除や餌やりを体験しましたが・・・・
この手際なら、もう来週から(スタッフとして)務めてもらいましょう。
|д゚)
こちらも「言葉では伝わらない体験」の一つ。
お世話を通じて、動物の事やお仕事を知る。
「羊たちが帰る寸前の1枚」
放牧の羊たちが帰るのは16時より後。
帰る際は声で呼んで、全羊が扉の前に集まったら(頭数を確認して)扉を開けます。
ちゃんと頭数を数えないと、放牧場に残ってしまった子が餌を十分に食べられなくなったりしますから。
その理由は・・・↓
「走って帰る理由」
放牧の帰りは全速力。
なにせ、羊の家の餌箱には、トウモロコシなどの「超おいしい餌」があり、
早く帰らないと他の子に食べられちゃう。
帰りはスタッフが置いて行かれる速さです(;・∀・)
リョウスケ君、ミキさん、牧場を1日満喫!!
お写真もありがとうございましたー!★彡