Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記雪の朝。小屋を水平にする。

雪の朝。小屋を水平にする。

SHARE:

「昨日の朝の駐車場」

真っ白でした!スタッフもビックリ。👀

 

道路はカラッカラでしたが。

 

 

 

「溜まったところは」

雪のたまったところは10cm近く、モッサリ積もったところも。

 

 

 

「昨日の朝の場内」

道路部分には何もない程度の積雪。

お昼には、雪はほぼ溶けてなくなっていました。

 

 

「富士山は下まで白くて美しい」

富士山らしい富士山。

 

山は多くとも、「描いた時、いつでも青色に塗られる山」は富士山しかない。

それは、どの山よりも「遠くから眺められることが多い」から。

 

空の碧さが映えて、青い印象になるのです。

↑この写真を見ると、納得。

 

 

「おおっ!囲いが取れた」

建設中の、売店とレストラン(2階建ての新しい建物)。

囲いが取れて、見えるようになりました。

 

ワクワクしてきましたww

 

 

 

「山の上では」

シライシお姉さんが開発した、グリルで焼き芋をじっくり焼き上げる技。

山の上の店(森の隠れ家)だけで食べられる、焼き芋ブリュレは

こうやってここで焼いて作り上げているので、本数限定でここでしか食べられないのでアリマス。

 

ミルクカフェのドリアと共にこちらも「美味しさと心の込め具合」でお勧めなのです!!(超・手作り!!)

 

 

「水平作業に入る」

解体されかけたグリルハウス、乳しぼり会場前に移動してありましたが

昨日やっと水平に設置する作業を行えました。(なんとか夕方完了…(;’∀’))

 

中は、「他の季節を紹介する場所」として活用予定です。

まかいの牧場は、年間を通じて「四季を楽しめる場所」。

 

それが伝わるご案内が今までなかったので、収穫体験物を含め

時間軸を越えたご案内場所とする予定です。

 

 

 

「トラクターと人」で撮る場合の3構図をご紹介します。

「構図①」

全体で撮るのもいい。

 

 

 

「構図②」

人にフォーカスして撮るのもいい。

 

 

「構図③」

あえてタイヤをババーンと入れる事で、その大きさを強調するのもいい📸

 

 

ーーーーーーーーー朝からしょうもない「おまけ」ーーーーーーーーーーーーー

 

「この写真にコメントをつけると…」

家。

 

なんだかカオっぽい。

 

で、この写真にコメントをつけると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からすみませんでした。

(;゚Д゚)!アヤマレバイイッテモンジャナイ!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知り合いの農家さんが頑張っている」

 

今月30日(日)は、「トラクター行進」を原宿でするそうです。

 

農家が赤字ばかりで、子供に受け継げない。

そんなことで日本が守れるわけがない。

 

何かあったら世界で最も早く飢える国。

日本。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください